

みるみーる
通常ならその文面で大丈夫と思いますが、お友達は精神的にショックを受けてる時ですもんね…
慎重になってしまいますよね。
でもそれ以上の事(2人目の子の話題)は触れない方が無難と思うので、私が友人だったらと想像したら、ママリさんが考えた言い方で言ってもらえると、今は何も言わないでいてくれてありがとう。て思うと思います!

ちゅん
素直に
そうだったんだ。。
なんて声をかけてあげたらいいか分からなくてごめんね、、
でもいまは心身ともに休んでほしいよ
的なことを言うプラス
〇〇ちゃんの事は全然迷惑じゃなかったよ、とてもいい子にしてたし逆に私に託してくれてありがとう。
小さいことでもいいからいつでも頼ってね
的なことを伝えるのはどうでしょうか( ´・ω・`)?
-
ちゅん
声をかけてあげたら❌
声をかけたら⭕️- 1時間前

まま
中期だと死産ですかね、?🥲
お疲れ様と言うのは受け取り方によっては角が立つかなぁと思うので
○○ちゃんいい子で何も迷惑じゃないよ!
わたしのことは気にしなくて大丈夫だからゆっくり休んで何かあったらいつでも頼ってね
みたいな感じはどうでしょうか?💦

はじめてのママリ🔰
私なら
長女ちゃん可愛くて全然迷惑じゃないよ
話してくれてありがとう。
って送ります💡
コメント