
コメント

退会ユーザー
とりあえず、間隔を測ってみたらどうでしょうか?
一定なら陣痛に繋がる可能性もありますよ!

nnn
不安なら病院に連絡して聞いてみると指示を頂けるかと思います✨
痛みって自分しかどの程度かわからないから連絡迷ったりしますよね💦
でも先生方きっと例え小さな事や何ともない事で連絡あったとしても煙たく思ったりしないので遠慮なく連絡して良いと思います!
ちなみに1時間の内に張りが3.4回以上で生理痛のような痛みが伴うようならすぐ電話する事をオススメします!
-
あい
ありがとうございます!
生理痛の痛みはないんです…。上の方がきゅーっとなる感じが続いており。
初めてのことで不安です😂- 6月18日
-
nnn
私も初産なので不安な気持ちわかります😭!
経験者に経験談を聞いていても、ネットで色々調べてみても、結局感じるのは自分ですもんね😥
私も張りが強い時にお腹の子が動いているとお腹の上、胃の辺りがゅーと痛む事あります🙋✨
最近まで入院してたので、その都度看護師さんに報告していましたが、この痛み方はさほど問題ではないようです。
こうやって聞く事によって安心を得られるという事もあるので、やっぱり何か違和感を感じたら連絡した方がいいなあと思いました!
私も連絡していい事なんだろうかと迷う事を繰り返した挙句に入院になったので、尚更あの時連絡しとけば。。。という気持ちがあります。
残り少ないマタニティライフ、大切に過ごされてくださいね🤰✨- 6月19日

しほ
わたしも2週間ほど前に同じ症状で7時間くらい痛みが続いたので、夜間病院へ行きました。結局内診等してもらったところ、お腹の赤ちゃんには異常は無いようでした。胃痛じゃないかということで胃薬を処方して貰って薬を飲んだら1時間後には痛みが治まりました。心配だったら一度病院に連絡して、先生からの指示を仰いだ方がよいかと思います!
-
あい
そうなんですね!!確かに晩ご飯に脂っこいもの食べました…!!胃もたれしていたのかも。
一晩寝たらマシになりました。- 6月18日
あい
ありがとうございます!10分ぐらいなんですけど、ねれるぐらいの痛みなのでまだなんですかね…。ちょっと様子みます