

はじめてのママリ🔰
同棲の話しをしたとき、彼は全て折半にしたいと言いました。
低収入のためですが、全てを折半にするのは計算が面倒くさいので、私は担当制にしたいと言いました。
結局、家賃は彼、光熱費は私、生活費・外食費・お出掛け費は個別か持っている方が多めに払う、こどもの費用は基本的に私が払い、彼が払うよと言ってくれた場合のみお願いしています。
はじめてのママリ🔰
同棲の話しをしたとき、彼は全て折半にしたいと言いました。
低収入のためですが、全てを折半にするのは計算が面倒くさいので、私は担当制にしたいと言いました。
結局、家賃は彼、光熱費は私、生活費・外食費・お出掛け費は個別か持っている方が多めに払う、こどもの費用は基本的に私が払い、彼が払うよと言ってくれた場合のみお願いしています。
「家族・旦那」に関する質問
旦那のいらない一言がものすごくムカつきませんか?😭 我が子が脱水で入院することになり、診察や検査、入院まで5時間以上待っていたり、入院してからもギャン泣きする我が子を数時間ずっと抱っこして過ごしていました。 …
義母と夫私、子ども二人連れてテーマパークへ行く予定です。 先々週実家に帰った際、夫がどんなふうに誘ったのかはわかりませんが、義母も一緒に行くことに。 ですが、前日になって夫から「何時に行く?」と連絡したとこ…
引越しについてです。旦那は近畿地方の人で私が関東の人間です。今は大阪に住んでいていずれは私的には関東の方に引越しをしたいって思ってます。旦那が飲食店で夜中まで仕事でほぼ家にいないので子育てがかなりしんどい…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント