
この建物なら皆さんはどちらにウッドデッキを付けますか?左下のでっぱり…
この建物なら皆さんはどちらにウッドデッキを付けますか?
左下のでっぱりがリビングで、右が和室です。両方掃き出し窓がありますが、予算上どちらかにウッドデッキを付けようかなーと思っています。
晴れた日には洗濯は外干ししようと思っていて、リビング側だとテレビとソファを横切らないといけないし庭が多少狭くなるかなーとか、和室側だと洗濯物を干してもリビングから見えにくいし和室に取り込んでたためるし、凹んでる部分に設置するのどうかな?と思っていますが…
やはりウッドデッキはリビング側につける方が便利なんですかね?子どものプールなど見守りやすいから?
今は仕様打ち合わせ中でなかなから外構まで頭が回らず知識もないので参考程度に教えて欲しいです🥹🥹
- はじめてのママリ🔰

Mrs.最高💮
うちは右側に和室があり、そちらにウッドデッキとサンルーフ屋根付けてそこで干してます😊
雨の日は、ホスクリーンを付けてるので和室で干してます。
取り込んだら、和室で畳んでますよ😌
コメント