※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🌈
子育て・グッズ

1月冬生まれベビーの新生児の肌着について。1月上旬が予定日の初マタで…

1月冬生まれベビーの新生児の肌着について。

1月上旬が予定日の初マタです。
いろいろありすぎてよくわからない肌着について、自分の中ではコンビ肌着+2wayオールがいいのかな⁉︎と思いつつ、まだ何も購入していません。

しかしユニクロ様で前開きボディスーツが安売りしているのを見つけてしまい…!
ずっと西松屋のコンビ肌着でいっか〜の気持ちだったのですが
やっぱりユニクロの評判を聞いているのでこっちが気になり始めました。


新生児期に、前開きボディスーツ+2wayオールってアリなのでしょうか?
母親から、それは新生児にはナシじゃない?って言われて
そうなのかな…⁉︎って自信がなくなってしまいました


ちなみに、毛玉ぼそぼそになるとよく聞く西松屋ですが、肌着は毛玉にならないですよね…?



アドバイス頂けると嬉しいです(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ🔰

1月生まれ8ヶ月育ててますー!
ずっとコンビにカバーオールでしたよ!
暖かくなったら半袖ボディスーツです!
私なら3ヶ月くらいコンビニして、前開きじゃないボディスーツも安くなってるのでそれ買っておきます😎2.3ヶ月頃から今もまだ着てます!

  • のん🌈

    のん🌈


    1月ベビーの先輩ママさんありがとうございます!🫶

    意外と肌着は長く着られるんですね!!?

    1サイズ上のかぶりタイプボディスーツも買っちゃおうかな…

    参考になります💓

    • 1時間前
ママリ

12月下旬と2月上旬の娘がいます!

家の中は暖かいので肌着だけで過ごしていました!

ユニクロのボディスーツって70cmからでしたよね?多分、新生児には大きいです。ユニクロのコンビ肌着わりとしっかりしてるのでおすすめです🥹

そして西松屋の肌着はすぐクタクタになって小さめの毛玉ができます!!

  • のん🌈

    のん🌈

    うわぁ、ドンピシャ先輩ママさん🥹💓

    調べたところ、前開きボディスーツは60サイズからあるようでいけるかなって思ってしまったんです

    大きめ買わないようにします!!

    西松屋、肌着でも毛玉できるんですね…笑
    肌着に毛玉の概念があまりなかったのですがおそるべしウワサ…

    ありがとうございます!!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですね!!申し訳ないです💦私が見逃していました🙇🏻‍♀️💦
    しかも絵本シリーズですごく可愛いくて絶対買っちゃいます..☺️60サイズがあるならユニクロのボディスーツおすすめします😣🙏🏻

    • 1時間前
  • のん🌈

    のん🌈

    先輩ママさんのお言葉、めちゃくちゃ参考になります
    ありがとうございます😭🫶🫶

    週末旦那と見に行きます!!

    • 1時間前