※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士してるからなのか0.1歳期に歳期にあれ?って思った子3歳になってみ…

保育士してるからなのか0.1歳期に歳期にあれ?って思った子3歳になってみんな怪しい🤨何がって言われるとわからんけどなんとなくの勘って当たるんだな!
ちなみに我が子はフィルターかかりまくってるので全く分かりません!笑
健診でちゃんと色々聞いてくる!

コメント

えと

ちなみにもし良ければあれ?ってなる瞬間教えていただきたいです(小声)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目があわない、意思の疎通ができないって感じです!
    赤ちゃんでもこちらが何か話しかけた時の反応がちょっと違うと言うか...
    本当感覚的な感じなので説明できなくてすみません🙇‍♀️

    • 1時間前
  • えと

    えと

    沢山のお子さんを同時にみてるからこその違和感というかそういった感覚があるのでしょうね! お答えいただきありがとうございます!!🥹🤍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もプロのご意見お聞きしたいです。意思の疎通ができないとは具体的にどんな感じになりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応がちょっと違う感じなんですよね!
    あとはぐずったり泣いたりもなく極端に手がかからない子とかも多い気がします!

    • 1時間前