
コメント

アヒル
11ヶ月でした( ^ω^ )

退会ユーザー
10ヶ月直前でした😅
-
8mammy
かなりはやいですね😟ご飯たくさん食べてくれるんですかね?✨
- 6月17日
-
退会ユーザー
おっぱいはじゃーじゃー出てましたが3回食にしたらご飯の方が良くなって…
ご飯は食べすぎってくらい食べてました。
野菜なら増やしていいと言われてそうしたらおっぱいは用済みになった感じです💦- 6月17日
-
8mammy
それだと、おいてけぼりのおっぱいはカッチカチになっちゃいますね😭
夜は朝まで寝てくれる子だったんですか?🌤- 6月17日
-
退会ユーザー
もともと夜泣きはしなくて、3ヶ月くらいから23:00頃授乳したら6:00頃まで起きない感じでした!
その代わり昼寝はほとんどせずの謎な子でした😅
泣きながら搾乳して、それでも詰まって1週間断食して乗り切りました😂- 6月17日
-
8mammy
うちは未だに三時間おきに起きます😂
断食...😭結構大変でしたね💦💦💦- 6月17日
-
退会ユーザー
それも大変ですね💦
欲しがるうちは何歳まででもあげよう!くらいに思ってたのでなんだか突然すぎて呆然としました😂- 6月17日
-
8mammy
私はそろそろやめようかな...とか考えてるんで逆にそれが伝わるんですかね?😂2人目妊娠されてるようですが、妊娠がわかる前には卒乳されてましたか??
- 6月17日
-
退会ユーザー
10ヶ月で卒乳→1歳2ヶ月で生理再開だったので卒乳後に妊娠しましたよ😊
子供ってこっちも思惑見透かしてますよね💦💦- 6月17日
-
8mammy
そおなんですね😳👏🏻参考になりました!ありがとうございました☺️
- 6月17日

リエ
10ヶ月でした。突然過ぎて、呆然としました(笑)
-
8mammy
おっぱいあげてもプイって感ぢなんですかね?😟💦
- 6月17日
-
リエ
顔そらされましたし、乳首咥えてもほんのちょっと吸うだけとかペロンて舐めるだけとかでした。
- 6月18日
-
8mammy
今まで毎日吸ってたのに急にそんなことになるんですね😱不思議です💭💭
- 6月18日
-
リエ
ですよね!私も、「そういえば昨日飲ませなかった…?」て思った日から、拒否されて😥
- 6月18日
-
8mammy
その頃は1日に1回とかのおっぱいだったんですか?🙃
- 6月18日
-
リエ
はい、朝寝・お昼寝前におしゃぶり代わりに吸ってたのと夜の寝かし付けでした。夜は、旦那が担当なので、出番は少なかったんですけどね。
- 6月18日
-
8mammy
夜は旦那さんが寝かしてくれてたんですね😊うちも三ヶ月ぐらいまではやってくれてましたがもぉやってくれません😭ブランクあくと子供も私に慣れてしまったようで旦那が寝かせようものなら大泣きなのでもぉ任せられないです😢
うちも昼寝とかするときはおっぱい飲みながらでないと寝ないのですが、リエさんのとこもだったみたいなので卒乳にちょっと期待が増しました🙃✨- 6月18日
-
リエ
任せられると楽なんですよね(笑)その間、夕飯作成とかできるので。
試しに授乳せずにやってみて、ダメなら飲ませてあげようくらいにやっていくと気楽ですよ。- 6月18日
-
8mammy
ほんとですよね!😇寝かしつけの間、旦那はリビングで寝てます🙄チキショー
はい、気楽に行きますね😊💪🏻ありがとうございました⭐- 6月18日
-
リエ
我が家も、一時期私の担当だったのでその間旦那はテレビやスマホでした😅
上手くいきますよーに。- 6月19日

*茶子*
1歳3ヶ月でした(´▽`)
1歳頃から夜寝る前、夜グズった時だけ咥えてたんですが、急に朝までグッスリ寝てくれて卒乳になりました♡
-
8mammy
それ、とてもうらやましいです!私もそれが理想です😭👏🏻
ちなみに2人目妊活中なんですが、妊娠したらいつまでおっぱいあげてていいんでしょうか?- 6月17日
-
*茶子*
妊娠がわかった時、まだ1歳過ぎだったのであげてましたね(´∀`;)私も止めなきゃと思いつつ、夜中は眠気に勝てずおっぱい咥えさせたり…
心配で産院で聞いたら、無理に辞めさせなくてもいいよ。お腹が張ったりが頻繁に起きるようなら辞めなきゃかな?くらいに言われました。
それ聞いて少し安心して、あまり気にしないであげてました(*´Д`*)- 6月18日
-
8mammy
妊娠分かったらすぐやめないといけないのかなと思ってました💦とても参考になりました☺️最終的にはいつまであげてましたか?(笑)深入りしてすいません💦
- 6月18日
-
*茶子*
最後のほうは寝かしつけのためのおっぱいだけだったので1歳3ヶ月で最後でした(´▽`)
離乳食モリモリ食べてたので1歳の頃には昼間はもう飲んでなかったです。
今ではおっぱい近付けると顔背けるか、乳首つまんで遊ばれます(笑)- 6月18日
-
8mammy
私的には寝かしつけるときのおっぱいが一番やめれない気がしてます😩💦まずご飯をモリモリ食べてくれるとこから努力しないとですが...顔背けられちゃうんですね😆今の私には想像も出来ないです😂乳首転がされるのは現在進行形です(笑)
- 6月18日

にこちゃん
1歳すぎたら自然と飲まなくなりました。
1歳前後ぐらいは食後のおっぱいなしで大丈夫で、寝る前におっぱい飲んで寝てたんですが、1歳過ぎたくらいから飲まなくてもトントンとかで寝るようになりました。
2歳くらいまであげてもいいかなと思ったのに、拍子抜けしました。
-
8mammy
欲しがるまであげ続けよう!と思ってる方に限って卒乳がはやいことにビックリです😳👏🏻毎日寝る前に飲んでてルーティーン?になってるはずなのに急に飲まなくなるとかありえるんですね😳想像できません💦
- 6月17日
-
にこちゃん
離乳食もよく食べてましたし、冬頃だったので水分補給にそこまで気をつける時期ではないかな?と思い、まぁ飲まないならいいかぐらいでした。
もし今ぐらいの時期だったら水分補給兼ねておっぱいを飲むように促してたと思います。- 6月18日
-
8mammy
おっぱいへの執着が凄い息子がおっぱいから離れるのが想像できません😂ご飯<おっぱい 状態です💦
- 6月18日

時代の波に乗れない
10ヶ月でした!
個人的にはもう少しあげたかったです(´・ω・`)
-
8mammy
1歳前はかなりはやいですね💦内面は大人だったんですかね...(笑)
- 6月18日
-
時代の波に乗れない
実際のところ『卒乳』なのか『断乳』なのか微妙なんですけどね(^_^;)
私が急性胃腸炎(恐らく食中毒)→酷い風邪→急性副鼻腔炎と立て続けに体調を崩して、風邪までは授乳があるからと点滴で耐えてたんですが…
副鼻腔炎が酷くなりすぎて、レントゲン撮ったら顔面真っ白になってて💦💦
先生から強制的に一週間断乳して治療しなさいって言われたんです(ToT)
離乳食いっぱい食べてたし、取り敢えず薬飲んで4日間だけ断乳?しました。
で、薬が体から抜けた頃にあげようとしたら『え?私こんなのいりませんが?(・ω・)』って感じで数口ちゅぱちゅぱしただけで拒否されてしまい…
結局そのまま卒乳になりました。
私としては『おっぱい待ってたよー!!』っていう娘の笑顔を期待してただけにかなり寂しかったです(笑)- 6月18日
-
8mammy
さっきのコメントでちょっと笑っちゃってすいませんでした😭大変だったんですね😱
でも『え?私こんなのいりませんが?』のくだりの顔文字が可愛すぎて笑っちゃいました😭🙏🏻
4日間の断乳のときはやっぱり娘さん結構泣かれました?😭💦- 6月18日
-
時代の波に乗れない
いえいえ!
むしろ我が家では笑い話として語り継がれてます(笑)
でも一番笑ってるのが親なんですが、食中毒の原因は実家で食べたカレーなんですけどね( ;∀;)ヒドイヨ…
初日は泣きました💦💦
お風呂入ってたら吸おうとしてきたんで、しばらく飲めないんだよ~って離したら怒って怒って(´・ω・`)
初日は泣くだろうと予想できたんで、用意してたヤクルトを飲ませたらスッと寝てくれました。
次の日からは何も言わなかったんで、聞き分けの良い子❤って思ってたんですが…
彼女は私が思ってる以上に大人でした(笑)
むしろ私が卒乳寂しくて泣きました( ノД`)- 6月18日
-
8mammy
すみません、間違えてお返事が下にいっちゃいました😭🙏🏻💦
- 6月18日

れんママ
いつか断乳しなきゃー!!!って思っていたらまさかの9ヶ月の時に卒乳でした(^ ^)
もともとおっぱいに執着なくて、ご飯もよく食べてくれたので早かったんだと思います(>_<)
-
8mammy
私の知ってる中で一番はやいです!(笑)
聞いてると、ご飯をよく食べてくれるってかなり大きいですね💪🏻うちはご飯よりおっぱいで...😭- 6月18日
-
れんママ
かなりの甘えん坊で後追いとか凄いですけど、なぜかおっぱいに執着なくって服とかめくられた事ないです!!!
卒乳寂しいですけど....母乳あげなくなると色々楽ですよね(^ ^)夜も朝まで寝てくれますし。私も卒乳してすぐ生理が来ました(>_<)- 6月18日
-
8mammy
おっぱいと甘えん坊って結びついているようでそうではないんですね😳うちはもぉ毎回ごいごい服めくりあげてきて襟喉もグイグイしてきて首元ビヨビヨの服ばっかです😂
それなんですね!今も夜三時間おきに起きるので朝まで寝て欲しいなぁ〜😅- 6月18日

ごまどうふ33
うちも9ヶ月でした。
9ヶ月入った日に三回食にして、その2日後くらいだったと思います。突然すぎて焦りましたね(苦笑
ごはんもよく食べるし、寝る前は抱っこで寝て朝まで寝るし、二回食の時には授乳は1・2回、私のおっぱいも息子も、卒乳に向かってたんだと思います。
関係ないですが、卒乳後1週間せずに生理も再開しました◎
体はうまくできてるな〜って思いましたw
-
8mammy
ほんと突然ですね😱
言い方失礼になっちゃってるかもですけど、手のかからない子とゆうか親孝行な子ですね😳ほんといろんな子がいるんだなとつくづく思います💦
凄くいい流れがあったんですね😊◎- 6月18日

8mammy
まさかの!ご実家での!しかもカレーって珍しくないですか?😭(笑)でもそこから立て続けに体調崩されたのは想像するだけでもほんとに大変だったと思います😣💦
ヤクルト飲んだら寝てくれたんですね!😳うちはおっぱいで泣き始めたらもぉほんと何も口にしてくれなくて...😩卒乳したらしたで結局寂しくなるのは目に見えてるんですが...ないものねだりですかね😂
女の子はやっぱりしっかりしてますね☺️💪🏻

ねこ
10か月の頃自然と欲しがらなくなりました(^ ^)
寝る前に一回ミルク飲んでたんですが飲む前に寝てしまってからあげずにいたらもうミルクなんて忘れたみたいでした。
-
8mammy
飲まずに寝てしまったってことがきっかけになったりするんですね😊それにしても1歳より前に卒乳するってことがほんと凄いと思います😳
- 6月18日

める
1歳半くらいです(笑)
寝るときはその位まで飲んでました😂
-
8mammy
うちも結構かかる気がします😂
みなさんと同じで、やっぱり飲まなくなるのは急にくるものですか??- 6月18日
-
める
うちは急にではなかったですね😅
じょじょに忘れていった感じですね😂- 6月20日
-
8mammy
徐々にのほうがこっちの心の準備もできていいですね😊
- 6月20日

tea
まさしく今!私が聞きたかった質問です💓✨
二人目を考えると‥生理早くきてほしいな~でも卒乳しないとな~~おっぱい星人だけどできるのか!?ってかんじですよね??(^o^;)
解答になっていなくてすいません!
みなさんの解答とても参考になります✨ありがとうございます(^-^)
-
8mammy
ほんとそれですぅ!!!!😍うちは生理は再開しました😊でもおっぱい星人過ぎて...😭旦那と息子が2人で出かける時はおっぱい飲まなくても済むのに、どうも私と一緒だと頻繁におっぱい欲しがってしまって...😭卒乳する気配すら感ぢないですよね🙄(笑)卒乳の想像すらつかない状態です😆
- 6月18日

tea
生理再会されていたのですね🍀羨ましいです!\(^_^)/
もう母ちゃん=おっぱいですよね!うちも寝るときはおっぱいじゃないと駄目で、今月1歳ですが、寝る前は日中も飲んでます🈵
💕卒乳が理想だけど‥ですね🍀おっぱいしながら
二人目きてくれたら最高ですね❗
-
8mammy
昼間はチョイ飲みしながらテレビ見てますからね🙄どっちかにしろよ!って感ぢです(笑)乳首もこねくりまわされるし😂求められる今をとりあえずは楽しんでおきながら気長に卒乳待ちましょ💓二人目も...🕊💓
- 6月19日

tea
再開のまちがいです!

なみ
1歳になる2日前に自然卒乳しました。
11ヶ月頃から離乳食はモリモリ食べていましたが、1日5回は授乳していました。なので、突然の卒乳にこちらが寂しくなってしまいました😅
-
8mammy
5回もしてたのに急になくなるものなんですね😱🌧調子悪いのかなって心配になりそうです😳💦
おっぱいやってもちょっと吸って離すみたいな感ぢですか?それともまったく興味ない感ぢなんですか?😟🌤- 6月19日

退会ユーザー
10ヶ月半です(*^^*)
-
8mammy
はやーい😟👏🏻やっぱりご飯たくさん食べる子てますか?😊
- 6月19日
-
8mammy
食べる子ですか?の打ち間違えです😭🙏🏻
- 6月19日
-
退会ユーザー
9ヶ月半ちょっとで3回食になり、ビックリするくらい食べる量が増えて、それから1ヶ月経たないうちに卒乳でした(*^^*)
- 6月19日
-
8mammy
やっぱりそうなんですね!!!!よく食べる子は卒乳が早いってことがみなさんのコメントで分かりました😊うちはあまり食べないのでまだまだ卒乳はなさそうです😆🌧
- 6月19日

ぴた
こんにちは❤
私も今の一番の悩みは卒乳です😭
寝るときは絶対おっぱいじゃないと嫌!でなかなかしぶといです…そんなにおっぱいももう出てないはずなのにずーーっと咥えてます😨
パパがお休みの日はパパに寝かしつけお願いすることが多いんですが、すとーんと勝手に寝てくれます😂でも夜中起きて隣にママがいるとおっぱいくれーって泣き叫ぶのであたしいない方がいいんじゃ…って感じです😅
毎日パパに寝かしつけしてもらいたいですが、仕事の日は帰宅が深夜なのでなかなか難しく…。自然に卒乳できる日なんてくるのかと…想像できません😂
-
8mammy
こんにちは💓
うちもですぅー😭もぉ『寝るとき=おっぱい』ってなっちゃってるんで寝室に行った瞬間に顔をゴシゴシおっぱいに擦り付けてきて服まくり上げてきて泣いてます😩💦パパさんだとすとーんと寝るんですね😳うちはパパだとおっぱいないからもっと号泣です😂日中にパパと息子で2人で出かける時はおっぱいなくても過ごせるのに🌧日中私といるとことあるごとにおっぱいで乳首ヒリヒリです😭(笑)
ここで卒乳早かったみなさん共通してるのがみんなご飯たくさん食べてるみたいですよ😋ぴたさんのとこはどうですか??うちは案の定 ご飯<おっぱい です😂まだまだ時間がかかりそうです😅- 6月19日
-
ぴた
日中遊んでても欲しがるんですか?😮
おっぱいまんだ❤w
それが、うちの子めっちゃごはん食べるんですよ~😂
うちの子寝るときは絶対おっぱいしゃぶりたい主義みたいですね🙄
みんなすんなり卒乳できてるから焦りまくりです…
男の子だし、余計手強いかな…
お互いゆるくやってきましょ~!w- 6月20日
-
8mammy
そうなんです😅家にいる時はちょっと転んだり遊び飽きたりするとおっぱいってなります😂買い物とかで外に出ればあまり欲しがりませんが...
ちなみにですが、ぴたさんのお子さんはおしゃぶりはまったくしなかったですかー?
男の子だからしゃーないと思って乳首ヒリヒリも我慢しておっぱいやってます😂💪🏻気長にですね❤- 6月20日
-
ぴた
うちは人に預けるときだけ数回おしゃぶりさせてました!ほとんど使ってないですねぇ~!おしゃぶりあったらまだ楽ですかね?🤔
お話変わりますが、お名前に8と入ってますが息子さん8に関連する名前ですか?うちの子えいとって名前なので8って数字に反応しちゃいます😂❤w- 6月21日
-
8mammy
おしゃぶりあったら絶対楽ですよね!!!!うちは拒否でした😂
まさにです!!!!😳瑛斗といいます❤ぴたさんのとこもなんですね😍月齢もかなり近いしめちゃくちゃ嬉しいです🤗- 6月23日
-
ぴた
やっぱりえいとくんなんですねーー!😻
うちは瑛都です✌
月齢も近いですよね?
運命感じました❤w
ちなみに!水曜から断乳はじめて、今日で4日目です😆
パパが水曜から三連休だったのでいきなりですがはじめちゃいました!
断乳成功しそうです♪
卒乳なんて絶対むりーー!って思ってましたが案外いけちゃいました😂でもなんか寂しいです…😭- 6月24日
-
8mammy
5月28日生まれです😋
これで住んでるとこも近かったらやばいですね😆👏🏻
えー!とゆことは三日間パパさんが夜は寝かせてくれたんですか?😳どんな調子で過ごしてたのか気になります❣️- 6月24日
-
ぴた
4月27日生まれです!
1ヶ月違いですね!😆
新潟住みです!
近いかなぁ…どきどき😳
まわりにえいとくんいないので嬉しいです!!😻
初日だけパパが寝かしつけして後は私が寝かしつけしました!
寝るときはやっぱ愚図りますが、ギャン泣きってほどでもなくて…
おっぱいばいばいだよ!って言うと言葉が理解できてるのか我慢してる感じがしました!布団に放置してると愚図りながらも勝手に寝ます😂
今日は愚図らず寝てくれました❤寝るまで30分くらいかかりましたが😂- 6月24日
-
8mammy
うわー!ほんとキレイに1ヶ月分違いますね😆💕こっちのエイトは...愛知県です🐟うー。まぁまぁ遠い😭
瑛都くんもぴたさんも頑張りましたねー😭👏🏻👏🏻👏🏻
うちは8ヶ月の時に夜間断乳して成功したんですけど、10ヶ月の時に旅行にいって1日ぐらいなら大丈夫でしょと思いおっぱいやってしまったのがダメでした...😭💦そこからおっぱいへの執着強くなっちゃって😭今度やるときは手強そうです⤵︎⤵︎⤵︎- 6月24日

退会ユーザー
1歳になる少し前から、授乳回数を減らしていったのですが、
自然と欲しがらなくなり、
1歳になってすぐ卒乳しました(^_^)
-
8mammy
断乳はなるべくしたくないので卒乳うらやましいです☺️
- 6月19日

みのの
10ヶ月ちょうどくらいです!
厳密に言えば断乳なのかもしれませんが…
10ヶ月になる頃、家族で風邪をひいてしまい、医者に、お薬飲むの優先して子供には哺乳瓶でミルクあげてって言われて、2日だけあげなかったんですけど、次の日あげようとしたら拒否されてしまいました´д` ;
元々おっぱい大好きで、夜も添い乳しないと寝れず、夜中は何度も起きてたのでかなりびっくりしました!
というか若干ショックでしたw
無理にあげようとしたら、手で嫌々されて、おぇーっ⤵︎ってリアクションされました💦
-
8mammy
逆に言えば2日頑張ればおっぱいから離れちゃうんですね😟おっぱい大好きだったのに『おぇー』ってリアクションされると思ってなかったですよね😂その反応、わが子でもちょっと見てみたい気もしますがやっぱりそーなったら寂しいもんですかね😭🌧🌧🌧
- 6月19日
-
みのの
私は正直、寂しいのと嬉しいのが半々でした!夜の添い乳が原因で1時間おきとかはしょっちゅうで、夜間断乳したかったんですが、全然出来ず💦
そんな時のまさかの卒乳だったので、嬉しい反面、日中は1歳くらいまでは母乳あげたかったので、あれ?みたいな💦
元々混合で、ミルクよりだったんですが、母乳も飲んでほしくて1歳までは頑張って母乳あげたいなぁって思ってたので、寂しさもちょっとあります>_<
今となっては、卒乳大変だった!っていう意見の方もいるので、10ヶ月まで混合でいけたので良かったなぁって思います✨- 6月19日
-
8mammy
うちも添い乳のお陰で8ヵ月ぐらいまでは1時間とか2時間おきに夜は起きてました😭8ヶ月の時に3日頑張って夜間断乳に成功したのに、旅行を機に復活してしまって前よりもおっぱいへの執着が強くなってしまいました😭💦自分のせいなんですけどね😭
何ヶ月も毎日おっぱいやってたのにそれが急になくなったらやっぱり寂しくなりますよね😭💦- 6月19日
8mammy
おぉ!ちなみに女の子ですか?👧🏻
アヒル
女の子です!
8mammy
卒乳された時期はご飯たくさん食べてくれてましたか??
アヒル
よく食べてました(・ω・)
バナナ1本余裕、プラス軟飯も150g近く食べてましたね(^^;;
8mammy
ご飯たくさん食べてくれるとおっぱい離れるのはやいんですかね💦うちはご飯の最中におっぱい欲しがっちゃって...😭(笑)
アヒル
ご飯の途中でおっぱい欲しがる事は無かったかなと思いますー。3回になってからは寝かしつけと夜中くらいしかあげてませんでした^o^ 寝かしつけも無くなり、夜中も泣いて起きて咥えさせたらプイってされて卒乳でした笑
8mammy
卒乳後は抱っこで寝かしつける感ぢですか??
アヒル
部屋真っ暗にして添い寝&腕枕で寝落ちしてます^o^ 抱っこもトントンも効果なかったです\(^o^)/
8mammy
眠そうだな〜を見計らって寝かせに行ってますか?それともいつも決まった時間に寝かしつけてますか?🙃✨
アヒル
決まった時間は無いですが、我が家は夕飯⇨お風呂⇨寝るの流れを作ってますよ!
なのでお風呂終われば電気消して布団直行です⊂(^ω^)⊃
8mammy
うちもその流れです!!!!
おっぱいなくなったらなくなったで寂しいと思いますが...はやく2人目が欲しいので断乳ではなくてはやく卒乳してくれないかな?って思っちゃって💦
アヒル
断乳はお互い辛そうですよね(^^;;
でも焦ってるからとあげないのもダメかなと…。本人が飲まない、となる事が卒乳なのでその時が来るまで待つしかなさそうですね〜
8mammy
ですよね〜😇妊娠したらすぐおっぱいやめないといけないと思ってましたがほかの方のコメントでそぉではないと知ったので気長にあげたいと思います😊