※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
お仕事

所得税の扶養範囲ってことは103万を超えると私は所得税を払うってことで…

無知ですみません。
所得税の扶養範囲ってことは103万を超えると私は所得税を払うってことであっていますか?また、いくらくらい引かれますか?

今、扶養内パートで総支給が約88000円です。
この説明文から読むとると、このまま扶養内で働けて扶養手当も貰えるって解釈であってると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

所得税の103万は123万に変わりました😌
88000円未満で働いているなら、扶養内で手当ももらえる。で合ってます🙆‍♀️

  • ままん

    ままん

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね、事務の方はまだそのことを知らないのですかね💦
    今後時給があがって88000円超えてしまう場合はどうなりますか💦?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週20時間以内なら多分大丈夫だと思いますが、私もこの10月からどう変わったのかを把握しきれてないので絶対とは言えません💦
    私は念の為週20時間も月88000円も両方超えないようにしてます😅

    • 41分前