※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
子育て・グッズ

先日次男の幼稚園で、ちょっとした事件がありました。ある女の子(Aちゃ…

先日次男の幼稚園で、ちょっとした事件がありました。
ある女の子(Aちゃんと表記します)が次男におちんちん見たいと言ったり触らせてと言ってきたようです。
次男は嫌がり先生に言い先生から電話で報告されました(園バス利用なので普段会いません)

Aちゃんの親からなにもありません。
先生から電話きた時相手の名前は出さなかったので多分Aちゃんのご両親に報告する時も誰にしたとかは話さないと思ったのですが、自分の子から誰にやったか聞き出しますよね?

聞き出した後その子の親の連絡先をどうにかして手に入れて謝りますよね??😭
私が間違ってるのかな、、、、。


明日運動会でご両親と会う場面があります。
流石にその時何か謝ってきたりしますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

園の方針にもよるかもしれませんが、加害者側には一切連絡しない場合もあります。

  • ふわり

    ふわり

    え、、、
    そんなパターンがあるんですか、、、

    • 1時間前
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

何も言ってこない親の方が多いですよ。
保育園の頃、同じ子に5回噛まれてましたが、直接謝罪があったのは、うちの旦那がキレて園長含めて話し合いしたときだけです。
別の子に遠足でお弁当に芝生入れられた時は、わざわざ降園時間まで待っててくれて、謝罪を受けました。
小学校になり学童で、耳を赤くなるほどひっぱらましたが謝罪なし。
学校でお金の入った集金袋を盗られましたが謝罪なし。

我が家では『そういうご家庭』と思って消化してます。

  • ふわり

    ふわり

    何も言ってこない親多いんですね💦

    そういうご家庭だって思うようにします。

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

ほとんどの園が加害者には言わないと思います。
知らなければ連絡先も知ろうとしないし、謝罪もないですよね💦
謝罪を望んでいるなら、その旨を幼稚園側に言ったらいいと思います。

  • ふわり

    ふわり

    ええ、そうなんですか、、

    てっきり相手の方にも電話で報告したんだと思ってました。
    謝罪が欲しいというか、なんでこの親は謝ってこないのかなーと😭

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

実際に触ったわけでは無いなら、先生も具体的に相手の名前までは言わないパターン多いと思います💦

  • ふわり

    ふわり

    うちも誰にやられたかは言われませんでしたが、次男に誰にやられたかを聞きました😣
    私がもし加害者側なら絶対子供から名前を聞き出して謝るのになぁと、、。

    • 48分前