※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳です。ちゃんと咀嚼してくれないからか、豚こまや豚ロース薄…

もうすぐ2歳です。
ちゃんと咀嚼してくれないからか、
豚こまや豚ロース薄切り、ささみ、胸肉などなど
ひき肉以外のお肉ほとんど噛みきれなくて口から出します…どんなに小さくしてもどんなに味付け変えてもダメです…なのでひき肉しか食べないのでメニューが限られてほぼ同じもの食べてます…これはいずれちゃんと咀嚼して食べれるようになるものなのでしょうか…この子一生こうだったらどうしようと変に心配で…

同じような悩みある方、そうだったよという方などなんでもいいので意見やアドバイスお願いします…🥲🥲

コメント

はじめてのママリ

今4歳の息子いますが、いまだにひき肉それもハンバーグだけしか食べません💦肉はハンバーグのみです!
肉は一切食べませんが、魚は食べてくれるので和食中心の生活になりました🤣
同じく切り方、味付けの仕方、形など工夫しましたが全てダメで諦めました🤦

はじめてのママリ🔰

相談したときに噛めるようになってきてる(噛まずに丸飲みしない)から吐き出すって言われたことあります。
なので今は練習中だと思って吐き出してもOKと言われ、気にせず出し続けたところ今はしっかり噛めるようになりました。
1歳半から2歳くらいまで吐き出してたのと最近ようやくしっかり咀嚼するようになったなって感じです…💦