
感情論で話されるのが苦手で正しい間違ってるで物事を決める理屈ぽい旦…
感情論で話されるのが苦手で正しい間違ってるで物事を決める理屈ぽい旦那とどう接したらいいか分かりません。
同じ方どうやって接してますか
- あお(1歳5ヶ月)

アイ
一旦旦那の言う事を飲み込みますが、わたしは嫌は嫌。でそこは曲げません。飲み込むのは、折れるとかではなく、そういう考えもあるね!という相槌としてです🙂↔️

空色のーと
感情と理屈を結びつけて話しては?
なぜこう思うのかを理屈をからめて説明して、だからやめて欲しいなど分かりやすく伝えるとか🤔?

ワカメ
男のひとは思考優先タイプ多いような気がします。
旦那さんが話の筋を通したい、物事の結論や解決策を急ぐのでしたら
まずは確かに。その考えは正しいね。と自分の感情と分けて、受け入れてから、でもわたしはこう感じたんだ。
感情には、正論よりも共感がしみるんだよと伝え続けて、だんだん変わってきました。
コメント