※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

YouTube中毒(気味でも可)になったお子さんのいる方に質問です。何歳か…

YouTube中毒(気味でも可)になったお子さんのいる方に質問です。

何歳からですか?
普段からテレビは見せていましたか?(ニュース、Eテレ、ドラマなど)

コメント

ハシビロ

それを危惧して我が家のテレビはテレビからYouTubeなど観られない旧型モデルのテレビ(ブラウン管じゃないですよ💦)のままにしてます。

外食時の待ち時間とかしかYouTubeは見せてないですが、自宅で観られる環境なら直ぐYouTube観てるだろうな…と感じます。

テレビは朝晩1時間観るか観ないかです。
(親がフルタイム勤務で登校班の息子共々朝7時過ぎに自宅を出るし、帰宅は学童と保育園で18時前なので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはまだYouTube見せてないけど、テレビがつけっぱなしなんです😂
    私が見るので日中は大体フジテレビ、朝夕がEテレって感じで、、
    外出の待ち時間はアマプラとかディズニープラスでショートアニメ見せたりしてます。
    YouTubeは無意味な動画がひょいひょい混じってきたり、しょーもない動画にどハマりされたら地獄だな、と思って、それならせめて放送されているアニメや映像がいいかな、って感じです🥺
    難しいですね、、

    • 56分前
ママリ

0歳から見せてたら3歳ごろまで永遠見続けて見せないと泣き喚くって感じでした。
3歳過ぎてから子供が不利にならない子供も納得できるルールを決めて少しずつ整えていって、5歳の今では終わりというと”即”レベルで端末のサイドボタンを押して画面を閉じてます!
端末は親の使い終わったiPhoneです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解できる年齢になるまではやっぱり泣きますよね、、
    ルール決めて閉じれるようになったのすごいです!

    • 39分前