離乳食について相談があります。来週一歳になる子に大人のご飯を取り分ける際、何をあげればよいか分かりません。また、離乳食の段階を上げるべきかも悩んでいます。皆さんはどうされましたか。
離乳食について教えていただきたいです!
来週一歳になるのですが、離乳食をどうしたらよいか悩んでいます!
今日までは本を見ながら冷凍ストックを作ってあげていました。一歳くらいからは大人のご飯を取り分けてあげてもいいと見たのですが何をあげたらいいのか全くわかりません。
また、離乳食の段階をあげていいのかも分かりません。
つかみ食べや自分でスプーンなどを持って食べるなどは全くできません。
みなさんはお子さんが一歳になる頃、離乳食はどうされめしたか?
- ママリ(1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
本やSNSはあまり気にせず、子どもの様子を見ながら少しずつ段階を上げました。一歳の時点ではまだ取り分けという程のものは食べさせてなかったです🤔味噌汁作りながら味噌入れる前に具だけ分けるとかは中期頃からしてました!
手づかみ食べは嫌がる子もいるでしょうが、スプーンは少しずつ練習してもいいのかなーと思います☺️
一歳頃によく食べてたのは
小さいおにぎり、パン、卵焼き、蒸し野菜、茹で野菜、つくね、バナナ、りんごなどです🙆♀️
コメント