※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミニマリストであまり不要なものを置いておきたくないけど、2人目もしく…

ミニマリストであまり不要なものを置いておきたくないけど、2人目もしくは3人目を産むかもしれない(今は考えていない)って方は服の処分どうしてますか?

オモチャ、ベビーカー、チャイルドシートなどはまたその時代の最新を買いたいと思ってるので使わなくなったものどんどん売ってるのですが
服だけは手放しきれずにいます。
保育園通ってるから結構な量の服があります。
0歳のものはすべて手放しましたが、1歳からのものは状態綺麗だしかなり量があるので迷います。
置いておきたくないですが、1%くらいはまだ3人目産むかもしれません。確率低ければもう捨ててしまいますか?

コメント

れりーず★!!!

同じくミニマリストです!捨てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    でも3人目は産むかもしれない確率もあるということですよね?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

次の子も考えてるなら服、育児用品に関しては持ってます!
私も不要なものは絶対置きたくないタイプで子供の数の割に家を綺麗に保ててる方だと思いますが、
おもちゃはどんどん捨ててます😂
あとはぬいぐるみなど子供好きですが
場所取るので場所決めてここだけという決まりにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じようにしてますが、服だけ迷います💦願望はありますが、経済面で断念していて、世帯年収次第なところです。迷います。

    • 1時間前
❤️🧸moa🦊💜

うちは元々は息子が年長になったら3人目考えようって話だったので、息子が必要なくなったものは何年も眠らせたくなかったので、3人目の時は全て新調する前提で本当に全て捨てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう決まっていたなら予定たてやすいですね!うちは経済的で断念していて世帯年収次第になるからまだ分からないんですよね💦迷います。

    • 1時間前