
離乳食、分かりません〜!2点教えてください。お豆腐、小匙3食べれたので…
離乳食、分かりません〜!
2点教えてください。
お豆腐、小匙3食べれたのですが、
大豆はクリアと見て良いのでしょうか。
また、土曜日でも小児科が空いてる時間であれば新しい食材を始めて良いようですが、
3大アレルゲンはやめておいた方が良いでしょうか😓
夫が勝手にベビーダノン買ってきてて
今日は予防接種だから控えとこうと。
土日を挟むので来週になってしまい、消費期限が迫ってるな〜と💦
粉ミルクは飲めてますが、ヨーグルトで出ることもありますよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

スノ
小さじ3ってことは15gくらいですよね?そのくらいでクリアにしました!
ベビーダノンは甘いので普通の無糖のヨーグルトあげてます!
粉ミルクとヨーグルトは別物で考えてました!

S
お豆腐小さじ3ならクリアでいいと思います🙆♀️
土曜日も普通に新しい食材試してました!
ミルク飲んでたら乳製品は大丈夫な可能性高いけど、ものによってアレルギー出る子もいるそうなので別で試した方がいいようです🤔
ちなみに、ヨーグルトって中期からの食材だったと記憶してましたが変わってますかね😅💦
-
はじめてのママリ🔰
クリア、良かったです!
ありがとうございます😊
ベビーダノンに6ヶ月からと表記してあったので、もうあげて良いのかと思いました😣
再度調べてみます!- 1時間前

ゆき
月齢が分かりませんがアレルギーチェックの段階でベビーダノンはあげないかな、、と思います🫠
甘いし、アレルギーチェックのためならなんにも入ってない無糖のヨーグルトにします!
大豆はクリアでいいと思いますし、土曜日もやっていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ベビーダノンは初には不向きなんですね!😣
聞いて良かったです、ありがとうございます!
土曜日の件もアドバイスいただきありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ベビーダノンは甘いんですね!
聞いて良かったです。
ありがとうございます🙏