※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame017
子育て・グッズ

最近食事中に椅子から抜け出そうとする1歳0ヶ月の娘が座って食べてくれなくなり、少食気味で体重も増えないため心配。しつけや対策について相談中。

1歳0ヶ月の娘ですが、最近食事中に椅子から抜け出そうとするようになり、なかなか最後まで座って食べてくれなくなりました💦

少食気味で、最近体重も全然増えないので少しでも食べて欲しいという思いが強く、立ち上がったら食事終了!と思い切ることができず、場所を変えたり、歩きながら、遊びながらでも食べてくれるなら…と頑張ってしまいます😣
しつけはもう少ししてからでもいいかな、時期が来れば座って食べてくれるようになるかなと思っているのですが、甘いでしょうか😢
1歳を過ぎ、こちらがいうことも少しずつ理解してきている様子もあるので、今から伝え続けていくことも必要なんだろうなという思いもあるのですが…


ちなみに、普段基本的に使っているハイチェアだと体がフィットして1人で立ち上がる心配はないのですが、抜け出したくて機嫌が悪くなります。
朝だけは二階で食べており、その時に使うテーブルつきのローチェアや、実家に帰った際に使うハイチェアは腰回りに余裕がありすぎて1人で立ててしまうので、さすがにそこは対策を考えなければとチェアベルトの購入を考えていますが😣


皆さんはしつけ、早い時期から心がけていますか?

コメント

さちこ

私の息子もそんなタイプでした。機嫌によってはちゃんと食べたりしますが…1歳なりたてのときは余り深く考えず(自分のストレスにもなりますし‥)歩きながらでも立ちながらでも食べさせてました。それでも食べたら誉めていました。食べることの喜びの方が知ってほしかったので。少し経って怒られてる怒られてないが少しわかってるのかな?って言うような時期のときはしっかり言って座らないとあげませんでした。座って食べたときは物凄い誉めました。あとは根気かと思います…σ(^_^;)
今でも食べたくない、ご飯やだという嫌々期なので頑張っています…!Σ(×_×;)

  • mame017

    mame017

    コメントありがとうございます。

    食べることの喜び、大事にしたいですよね!
    私も食事が辛いもの、楽しくないものと認識させてしまいたくないなと思うんです😣
    怒ってるのがなんとなくわかってきたなと感じたらでいいですよね😅
    うちの娘も機嫌によってはしばらく立たなくても食べてくれる時があるので、そういう時はしっかり褒めて、どうしても立ちたい、動きたいという時は場所を変えながらもう少し様子を見てみようかなと思います。

    息子さん、イヤイヤ期なんですね💦
    やはりそういう時期の時は根気で頑張るしかないですよね😣

    • 6月19日
  • さちこ

    さちこ

    ホントに泣けてきたこと多々あります…( T∀T)でも周りの友達も同じこと言ってました。moon017さんだけではないですよ☺みんな泣いてます…σ(^_^;)(笑)励ましになるかはわかりませんが、自分だけじゃないと思って子供の成長過程を見ましょう❗私も頑張るのでo(`^´*)❗多分思うに、子供が10代なっても20代なっても、結婚しても孫が生まれても、多分お母さんって一生大変だと思います…😅だから、大変だけど、たまには育児を楽しめれたらなと思います😂

    • 6月19日
  • mame017

    mame017

    私も泣けてくること多々あります😭
    でも皆さん、泣きながら頑張ってるんですよね!
    自分だけじゃないんだ、みんな泣きながら頑張ってるんだって思えるだけで救われます✨

    そうですよね、お母さんは一生続くんですもんね!
    大変なことがたくさんあるからこそ喜びも噛み締められるし、今のこの大変さも後々懐かしく思うのだろうし…
    お互い頑張りましょうね!
    優しいお言葉ありがとうございます♡

    • 6月20日
riri.

私もそのぐらいのときは食べることに興味がなく遊びたがり抜け出したく怒るので、追いかけたり遊びながらあげてましたよ!いつか座ってたべてくれるようになると楽な気持ちを心がけてました。完璧なしつけはまだはやいんではないですか?うちは最近授乳頻度を減らしたらまんまが大好きになり座ってもくもくとたべてくれるようになりました!子供の成長は本当に早いので2週間したら食べなくなったとかあるかもしれませんが、そうゆうときもあると思うように最近は楽に考えてます!幼稚園に行ったりあきらかにわかってるのにふらふらするとかだとまた違うとおもいますが、まだ1歳ですもん^_^

  • mame017

    mame017

    コメントありがとうございます。

    そうなんです💦
    抜け出したくて仕方なく、だめだと伝えたところで怒ったりここから出せと泣き喚くのでご飯どころではなくなってしまうことも多くて😣

    riri.さんも同じくらいの時期に追いかけたり遊びながら食べさせたりしてたんですね!
    そうですよね…まだ1歳ですもんね😅
    完璧なしつけはまだ無理しなくてもいいですよね!
    食べたり食べなかったり、子どもは週単位、1日単位で変わっていきますし、これからもそれを繰り返しながらいつか食べてくれる日が来るはずですもんね!
    ちょっと肩の荷が下りました。

    こちらが言うことを理解してるな、伝わってるなと感じることが多くなってきたら少しずつ伝えることにして、今はあまり力を入れ過ぎずにやろうと思います。

    • 6月19日
ぱるたろ

うちも立つ→座る→立つ→座るの繰り返しです😅
おすわりしようって言うととりあえず座るのでまぁまだ1歳でまわりの色んな物が気になるんだろうし長いスパンで言い聞かせながら頑張ろうかなぁ〜と思ってます😊
うちの子はめちゃくちゃご飯を食べるのに体重の増えが良くなくて小さめなので私も体重を増やす為に食べてほしい気持ちがあったのですが1歳検診の時にかかりつけのお医者さんに体重を増やしたいならご飯よりもミルクって言われました!今はご飯をいっぱい食べてもその分出ちゃう事が多いそうですよ😓
なので今はもうちょっと軽い気持ちでいても大丈夫じゃないですかね?😊
少しずつ少しずつお子さんも理解してくれると思います!!
明日も立つ座るの闘いですが(笑)お互い頑張りましょー!!!

  • mame017

    mame017

    コメントありがとうございます。

    なおはる♡ さんのお子さんも立つ→座るの繰り返しなんですね😅
    まだ1歳だと興味がいろんなところに向いちゃうのも仕方ない時期ですよね💦
    立とうとしたところで食べたい!と言うものが出てくるとまた座ってくれたりもするので、工夫しながらなんとか頑張っていますが😓
    長期戦でいくしかないですね。。

    食べが良くても体重増えない場合もあるんですね💦
    体重増やしたいならご飯よりミルクがいいとは…!😳
    うちは卒乳してしまったので、フォロミで頑張ろうかな…なかなか気分で飲んでくれたり飲んでくれなかったりなんですけどね😭

    • 6月19日
みー

早い時期から心がけてはいましたが二人目を妊娠し、赤ちゃん返りなどもありなかなかうまくいきませんでした😅

なのでうちはとりあえず座って食べるとゆうことだけは徹底してます!!

最初は決まった椅子に座らせて食事スタートして途中飽きて椅子から抜け出すようなら私か旦那の膝の上に座らせたり床に座らせて食べさせてます😄

でも歩きながらや遊びながらは絶対にあげません!!おもちゃを出すようなら片付けます!!

ご家庭の考え方によるとは思いますけどうちはこれで統一してますよ😄

  • mame017

    mame017

    コメントありがとうございます。

    早くから心がけてらしたんですね!
    赤ちゃん返りが始まるとなかなか難しそうですね😭

    椅子を抜け出すようなら膝の上でもいいから座って食べるようにするというのはいいかもしれないですね!

    歩きながらや遊びながらだったり、おもちゃを出してしまうとそれでいいんだと覚えてしまう可能性もありますもんね💦

    我が家も座って食べることを習慣づけられるよう、タイミングをみながら伝えていこうと思います。

    • 6月19日
とらきち☆

うちのこは、最初から何か食べるときは絶対 たたせません。
ご飯は40分くらいゆっくりとたべていてずっと座っていられます。

それがよかったみたいで、保育園行ったとき手を洗ったら椅子に座って待ってます(笑)とほめられました。

早くしたほうが私は楽かなとおもいます。

  • mame017

    mame017

    コメントありがとうございます。

    絶対立たせないことを徹底してきたんですね!
    40分近く座ったままゆっくりと食べていてくれるんですね😳
    保育園でも座って待っていれるとか、すごいですね✨
    早くから頑張ってきた成果がしっかり現れてますね!

    座って食べようねと伝えてきたつもりなんですが、急に立つようになってしまって💦
    私の気持ちがブレブレだとだめですね😅

    ちゃんとわかってくれる時が来ると信じて自分なりにやってみようと思います。

    • 6月19日