※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

入院用のパジャマについて、前開きのワンピース型と上下分かれたタイプのどちらが良いか、またおすすめがあるか教えてください。寝ている時にめくれにくい上下分かれたタイプを考えています。

入院バックの準備をしているのですが
前開きパジャマと書いてある場合
ワンピースタイプでも上下分かれてるタイプ
でもどちらでも良いのでしょうか?
どちらがオススメとかありますか?
寝ている時に捲くれてくるのが嫌なので
上下分かれてるのにしようかなとは
思ってます。

コメント

3人目のママリ🔰

産後とかだとおしもチェックあるので、ベッドで横になって先生や助産師さんきてワンピース持ち上げる…のが恥ずかしいならセパレート一択ですかね🤭

  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    あとは前開きならどっちでも大丈夫ですよー!

    • 10月3日
スプリング

下半身だけ汚れることもあるので、分かれてる方が良いと思います!

ママリ🔰

わたしは入院中ずっとワンピースタイプでした!
ズボンあるといちいち脱ぐのが面倒で。

はじめてのママリ🔰

私のとこはどっちでもよかったです!

両方持ってきましたが、産後入院中はお股の状態みられたり、子宮の戻り確認などがあるし、ワンピースのがトイレや着替えも楽でした!(退院後一度も使ってませんが🤣)

はじめてのママリ🔰

ワンピースタイプにしたけど、
下にレギンス履いてました。病院はあたたかいけどスースーしました。

はじめてのママリ🔰

私はズボンを履くのが面倒だったのと会陰切開の痛みや悪露のチェックもあったので、ワンピースにしました!
上下分かれてるタイプを着てらっしゃる方もいました☺️
ご自分に合っていて過ごしやすい方が一番だと思います🎀

はじめてのママリ🔰

どっちでも大丈夫だと思います!
私は産後足がすごくむくみ、長い着圧ソックス履いていたのでワンピースタイプを重宝しました。
ワンピースなら合わせられるズボンも持って行くと良いかもしれないですね😊

deleted user

ワンピース着ました!
私がお見かけした方々もみなさんワンピースでした!
どちらでもいいとは思います✨