※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
ココロ・悩み

低用量ピル 副作用が酷く旦那に薬をやめろと言われた今まで全くなかった…

低用量ピル 副作用が酷く旦那に薬をやめろと言われた
今まで全くなかった生理痛が産後から酷く、また、PMSも子育て等に支障が出るほど酷いので低用量ピルを飲むことに決めました。
また、ゴム付けてと頼んでも旦那がつけると締め付けが痛いとか、嫌いとか最初はつけても結局勝手に外したり結果的にアフターピールを使用することになることも多くて、出費も痛いしってことで子どもも3人目とか私は一切考えてなくて、低用量ピルで物理的に妊娠できないようにしようと思い低用量ピルを決めたのですがた、飲んで数日で副作用が酷く日常生活を普通に過ごせないほど倦怠感や頭痛など出るようになりました
先生に聞いてみたら最初は副作用が出る人が結構多いと言われて、あまりにも酷いようだったら薬を変えたり、まず1ヶ月は耐えてみましょうって言われて
旦那には連日体調悪くなっててやめろって怒られました
なんで自分の体壊してまでピルなんて飲むんだって
いや、お前がゴム付けねえからだろって話なんです
ピルのことも特に調べもせずにすぐやめろとかお門違いすぎんのに
妊娠して赤ちゃんうむにしても万が一産まないにしてもいちばん辛いの私なんです
お互いの関係性と自分の体守るためにはピル飲む選択肢が1番って私は色々考えた結果だったのに、この出来事だけでこんな馬鹿だと思わなかったとか酷い言われようです
私がピルをやめて、ゴムつけないなら今すぐH辞めるとかHはしないとか強気に出るべきですか?
PMSもどんなに辛くても旦那が夜勤なのでワンオペしないといけないんです
薬で改善できたらどんなに楽か、旦那には辛くても助けてもらてる環境ではなくて自分で頑張んなきゃ行けないんです
だからピルって選択だったのに理解して貰えなくて悲しいです
どうしたら説得できるとも思いますか😢
ご教授お願いします😭

コメント

ままり🐈‍⬛

そうですね。
体調不良の中我が子を育ててるのに、それを馬鹿にしてまでピルを辞めろと言うならご主人側で対処してもらわないと。
じゃあ、そっちがカットしてくれる?とか言ってみたらどうですか?
しないでしょうけど、それならピルを飲むか夫婦生活はなしにするかの2択。

一応、低用量ピルの下の超低用量ピルというのもあります。
でも、これも体質によりますね。
ただ、アフターピルこそ副作用ひどいと思いますけど😭

はじめてのママリ🔰

ゴムつけないならパイプカット1択ですね。

もしくはピル以外の選択肢として、ミレーナやジェノゲストがいいかなと思います。
私はジェノゲストがあっててPMSが劇的に改善、副作用もほとんどわからない程度でした😊