※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園って絶対働いてないといけないと思ってたんですが、満3歳だったら…

保育園って絶対働いてないといけないと思ってたんですが、
満3歳だったら、下の子育休中で働いてなくても保育園上の子だけだったら通えるんですか?

コメント

ままり

通ってました。
育休中は会社に在職してますから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中は会社に在籍してても、働いてないので現在2歳の息子は入れないと言われました
    在籍しているという状況は変わりないですけど。3歳になったら入れるんですか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

保育園というより、こども園じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もこども園ならわかるんですが、子供の2歳の市の検診の時に職員さんから「保育園行ってないんだね、3歳からは入れると思うよ」って言われて幼稚園とか子供園は入れると思いますけど保育園入れるんですか?ってきいたら「他の子にも聞いたけど入れるみたいだよ〜」って言われて
    ほんとに??ってなってるところです笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になってChatGPTに聞いたら、地域差はありますが3歳からでも保育園は働いてないと入れませんって書いてありました😂
    え??ってなりますよね😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

保育園に通ってますが満3歳クラスはなく、今2歳で今年度中に3歳になったとしても2歳児クラスで、次の4月から年少になります。私の住んでる自治体の保育園で満3歳クラスがある園というのは聞いたことがないです💦

満3歳で通えるのは幼稚園やこども園ではないですか?
うちの近所にある幼稚園は、満3歳クラスなら働いてなくても通えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です。
    上の方へのコメントをみました。

    うちの地域、年少なら働いてなくても保育園入れます。働いている人が優先なので空きが出たら応募し、その月にほかに希望者がなければ入れるみたいです。

    • 1時間前
まなかなママ🧸

3歳になって自宅保育をしている方
という保育要件がある地域があるそうですよ。

はじめてのママリ

私の自治体は、一応3歳になってれば下の子の育休中でも入れます。
ただ優先順位はかなり低いので入園は難しいですね💦