
産後1ヶ月経ちますが、夜や明け方にとくに言葉に出来ない漠然とした不安…
産後1ヶ月経ちますが、
夜や明け方にとくに言葉に出来ない漠然とした不安を感じます😭
自分だけかなと思い怖くなります。
産後うつぽいですが、他にもそのような方はいらっしゃいましたでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

むむむ
毎日育児お疲れ様です👶🏻
わたしもありました🥲
赤ちゃんと2人、暗い部屋でいたりするとその日の育児がうまくいってても、ぐわーって不安になって、何で不安なのかわからないまま涙が出たりしました😞
まだお外には出れないとは思うので、昼間に窓際からでもいいから陽にあたった方がいいかもしれないです🥹
孤独じゃないけど感じる孤独感とか、
常に自分の育児が正解かわからないから常に不安がついてくるので
なかなかご自身のストレスが発散されないですよね🥹
赤ちゃんと共にママも時間が経てば余裕ができて、その不安だった時間が自分の好きなことできる時間になるといいですね🍀
いつも頑張ってて素晴らしいです!
なので、1日の終わりの少しだけでもいいので、甘いもの食べたりしながら、ご自身を癒してあげてくださいね🌼

琳
育児お疲れ様です
わかります〜😌
夜から明け方に授乳してたら不思議と孤独を感じて不安になって泣いてました。
産後うつの問診票も正直に書きすぎて助産師さんに面談してもらったこともあります。
もしご家族のどなたかの協力が叶いそうなら数時間でもリフレッシュしてみたり、産後ケア施設の利用も良いかもしれないです。カウンセリングも利用したりしました。
家族以外の人と話するだけでも気が楽になりましたよ😌
そんなこんなを繰り返してたら沸々とまあなんとかなるか精神が湧き出て今に至ります。
産後間もない中育児するの、本当に大変ですよね。どうか好きなものを食べたり、音楽を聴いたりしてご自身を労ってください。
コメント