
初めての食べ物を食べない3歳半の娘について相談したいです。好きな食材でも新しい料理は食べず、幼稚園の給食を心配しています。どうしたら良いでしょうか。
初見の食べ物食べてくれないお子さんいる方いますか?
3歳半の娘、食べる時と食べない時にムラがあり食材の好き嫌いはないのですが初見のものはほぼ食べません💦
例えば、春雨サラダは好きで春雨ときゅうり、錦糸卵、ハムで作ってます。天津飯も好きでカニカマと卵で簡単に作れるのでよく作ります。でもこの2つのメニューで使っている食材で別のものを作って初めて出すと絶対食べない、こんな感じです😅
きゅうり、カニカマ、好きなエビでマヨサラダを副菜に作っても食べない的な。
幼稚園でプレにも通い出し、自宅以上に給食はできる限り食べてほしい。献立表見て参考にして同じものを事前に作ってみたり、切り方を変えたり可愛くしたり工夫はしているんですけど😂
食べないものは食べないの、わかっているんです。
でもいつになったらなんでもパクパク食べてくれるのかなぁと思っています。笑
どうしてますか?
私自身が作るのも食べてもらうのも食べるのも大好きなもので😂😅
- はじめてのママリ🔰

ままり
うちの子たちも見慣れないものなかなか食べないです!
私が目の前でめっちゃ美味しそうに食べたり、作る工程を見せて具材を確認させたり
あとは「ちょっと食べてみ!」と極小ひとくちから食べてもらったり…
で、新メニュー克服ができます😂(めんどくさいw)
コメント