※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

よくわからないので教えてください。新生児呼吸障害でNICUに入っている…

よくわからないので教えてください。

新生児呼吸障害でNICUに入っている赤ちゃんですが、生まれたばかりの時、息苦しかったことから気管に挿入される気管挿管チューブによる人工呼吸器での管理していました。
生まれて2日目は落ち着いて来たことから鼻につけるチューブで呼吸をしています。

それって症状が軽くなって来て、近いうちにチューブや機器がなくても自分で呼吸出来るようになってくるのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児一過性多呼吸ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羊水を吸い込んだためかもしれないと聞いてます。

    • 1時間前
Yちゃん

うちの子も羊水飲み込んじゃって産まれてすぐNICUに行きました!
生まれた日には鼻に酸素、口にはチューブ、手は点滴、状態でした💦
軽度ならどんどん回復して色んなもんとれていきますょ😊
娘も1日毎にどんどん色んなもんとれて退院もあたしと1日違いくらいでした!
今はもぉ何ともなく元気に過ごしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そう聞いて安心しました泣
    私が退院する日に赤ちゃんも一緒に退院出来ればいいですが、初めてのことで色々と不安なので面会までが心配ですね💦

    Yちゃんさんの赤ちゃんは退院する何日日にはチューブなしで自己呼吸出来るようになったり、内服とかは不要でしたか?
    色々聞いてすみません💦

    • 7分前