※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(o^^o)♡♡
その他の疑問

息子小1です。今公文の国語算数に通ってます。算数が大の苦手です(><)…

息子小1です。今公文の国語算数に通ってます。
算数が大の苦手です(><)
公文と個別指導塾って学習の仕方が違いますか⁇
ひたすら計算を解くのが苦手でいつも入室から終わるまで2時間はかかってます( ; ; )
算数はもう辞めたいと嘆いてます...

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になってないのですが。
うちも、それ思ってました。
公文で国語算数してて、算数が全く進みません。足し算で止まってます。学校の宿題の足し算引き算ができてるんですが、公文だと手がストップします。
同じく解くのが楽しいと思えるような勉強方法を教えてくれるところがないかと模索してます。。

  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    公文でまだ+3をやってます💧
    学校では3つの数を数字を足したり引いたりで学校のテストについていけてなくて困っているところです...😣

    • 1時間前
ママ

公文と個別指導は全然違うと思います。
公文は基本的に自分で考えて身につけようってスタンスで、個別指導は文字通り先生が1:1または1:2で隣について教えてくれます。