

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
不定期で付き添い入院してます!院内Wi-Fiが完備されたので暇つぶしタブレット的なものがあるとお互い間が持つと思います!大人はサッと食べられる固形食なんかがあると良いかもしれないです。

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
入院内容にもよりますが、そんな高くない金額なので借りた方が楽です😿入院中、洗濯のために下の階行くのもしんどいですし…退院後まとめて洗濯するのも大変なので…
-
むむむ
リネンの申込み書の欄確認しました!パジャマ等なら1日確かに高くないので、持っていくより借りることにします🙏🏻教えていただきありがとうございます😭🙏🏻
- 10月5日
-
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
付き添い入院は子供も大変だけど、付き添う大人もかなりしんどいので楽できる所は楽しちゃいましょ😿✨
- 10月5日
-
むむむ
本当ですね😢ありがとうございます🙇🏻♀️
ちなみに、大人の食事はデイリーヤマザキの売店で買うしかありませんか?食堂があるだか無くなっただか、聞いたのが曖昧で。。- 10月5日
-
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
食堂は去年の春頃経営されてる方が高齢化?とかで閉店したそうです😿食堂のところは今はご飯食べるスペースみたいになってるみたいです💧私もたまに利用してたのでめっちゃショックでした…
病院の前に毎週水曜日にキッチンカーが来てるのでそこで買うか、院内のデイリーヤマザキで購入になりますね💦あとは小児医療センターから車で5分くらいのセブンイレブンとかになります💦
病棟は何病棟ですか?第三病棟には授乳室の中に冷蔵庫、電子レンジ、ケトルがありそこで持ってきたカップ麺や冷食を食べてました!それを持ち込むのも良いかもしれないです😆- 10月5日
-
むむむ
お返事ありがとうございます。
そうですかー😭なるべく買い込んでいきます!病棟は第二病棟です。。だいぶ不安ですが、、。色々聞いてしまい申し訳ありませんでした🙇🏻♀️助かりました。ありがとうございました🙏🏻- 10月6日
-
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
いえいえ!付き添い入院って不安しかないですよね😿また何かあれば聞いてください✨授乳室ならどの病棟内にもあると思うので設備は同じだと思います🙂↕️
- 10月6日

はじめてのママリ🔰
わたしも2歳の時に2泊3日の付き添いありました!旦那と一日ずつで分けましたが子どもはタブレット必須でした💦
一応遊び場もありました!冬だったので院内も寒くて近くのしまむらにインナー買いに行った覚えがあります笑

むむむ
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️🙏🏻
タブレットと自分用の固形食ですね!用意していきます!
ちなみになのですが…
子ども用の(?)前あきパジャマ、2枚ずつと、お手拭きタオル1日あたり7枚👀とのことですが、
これは自分で院内のランドリーで洗濯して足らすのか、✖️3日分の相当な量を持っていくのか、どうするのが良いでしょうか?変なこと聞いてすみません💦💦途中で見舞いは来ません😣
コメント