※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園と幼稚園の違いについて、特に小学校入学後の学力や授業態度に差があるかを知りたいです。どちらに入れるか迷っています。

保育園に入れるか幼稚園に入れるか迷っております。
失礼な質問の仕方になってしまいましたら申し訳ありません。
できましたら小学生のお子様をお持ちの方にお答えいただけましたらありがたいです。

保育園卒と幼稚園卒では、やはり小学校に上がった時に、かなり違いますでしょうか?
学力や、授業態度に差があるなど…

家の周りの保育園は、かなりのびのびとした雰囲気があり
一方幼稚園は、かなりお勉強重視、のような雰囲気で
どちらに入れるか迷っております。

コメント

みにとまと

保育園と幼稚園の差はないです!個人差だと思います🤔幼稚園卒でも落ち着きない子はたくさんいるし、保育園卒でもしっかりしてる子はたくさんいます。

はじめてのママリ🔰

コメ見てるとうちの周りが特殊なのかなぁ?
周りだと明確に違います……

保育園卒の子はほんとうに逞しい。積極的で元気。明るい。ちょっとヤンチャな面もあるけど、ある程度親いなくても平気。強い。
幼稚園卒の子はほんとうに良い子。やったらダメなこと、基本的にわかってる。無茶言わない。けど、預かり嫌がったり、ちょっと甘えん坊な子が多い。

新興住宅街で周りに新一年生めっちゃくちゃ多い地域です。
見てると全っ然違います。ママ同士でもよく話題になるくらい。

ただし、授業はみんなしっかり受けるし、学力は園関係なくその子の能力かなと思います。
そして学年が上がるにつれて、差異は無くなりますし、性格も置かれた環境や友達に影響されて変わっていきます。
違いがあっても、最初だけかなと思います。

こだ

幼稚園卒ですが全然変わらなかったです😂

はじめてのママリ🔰

保育園だから、幼稚園だからというよりは、その園の方針次第だと思います🤔

ママリ

他の方もおっしゃられてますが、園の方針次第だと思います。
のびのび系で外遊びがほとんどの幼稚園や保育園の子は、やっぱり小学生の生活になるとギャップが激しいので慣れるまで時間がかるみたいです。(45分座って過ごすことが難しい)学力差はそんなに変わらないと思います。

ママリ

正直言うと、ぶっちゃけその子の性格が1番大きいので、どこの園卒かはそこまで変わらない気がします!
同じ幼稚園卒でもその子によって全然違うので!態度も学力も🥹

のびのび系で出身でもしっかりオンオフ出来る子もいれば、逆にお勉強系で抑圧されて転園したり、学校入って勉強ついていけてなくて〜って子もいるので。

どういう成長を遂げるかは分からないので、幼少期にどんな環境でどう過ごしてほしいかって部分かなと思います🥹🩷

はじめてのママリ🔰


みなさんたくさんのご回答ありがとうございました!!😭✨
こんなにたくさんご回答をいただけると思ってなくて、どのコメントもなるほどなーと納得でした!!🙇さほど違いはない、その子のポテンシャルによりけりとのことで安心しました!
息子にあった雰囲気のところが1番ですね!
あまり気張らずに、息子に合いそうなところをもう一度考えてみようと思います✨