※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

幼稚園、こども園行かれている方でママ友付き合いどうですか?家の近所の…

幼稚園、こども園行かれている方で
ママ友付き合いどうですか?

家の近所のこども園(幼稚園)を考えていますが、
家の近くの公園や園の前でも、ママ友らしき集団が
毎日溜まっているような感じです😓
年少入園予定ですが、在園生兄弟の子が多く
すでにグループは出来上がっている感じでした。

元々人付き合い苦手なのですが、
やはりママ友って大切ですか?😓
みなさん頑張ってママ友作られましたか?

(PTAなどはないようです)

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶したりちょっと話す程度で遊んだりするレベルのママ友はいません!!

まい

挨拶程度です😂
自然と仲良くなった人とは話しますが、毎日話したりとかはないです。
そんな暇ないです笑

はじめてのママリ🔰

バス通園で頑張ってもなくてママ友と呼べる存在は全然いないです!
たまに行事で会ったら軽く挨拶したりお話するくらいの人が何人か…って感じです😂
近所の幼稚園ではないところなので同じ小学校の子が少ないのでまあいいやって感じですが、もし近所の幼稚園でみんな同じ小学校だとしたら結構頑張るかもしれないです…😂でもいなくても全く困ることはないと思います!

ママリ

ママ友います!
上の子の時はひと学年30人くらいで、わりとみんなフランクな感じでした😊

園に入るまでは全くのゼロでしたが、入園して毎日顔合わせてたら自然と出来ましたよ😊