※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子を育てています。小麦アレルギーだった場合、食パンは反応…

7ヶ月の男の子を育てています。
小麦アレルギーだった場合、食パンは反応(アレルギー)出てうどんは出ないということはありますか?😢
パン粥2回連続、肌にパン粥が触れた部分が赤くなってしまい蕁麻疹っぽいのですが、うどんのときはそうならなくて、、

お医者さんからは小麦アレルギーはうどんで試すことが多いのでうどんで出なかったというのは不思議だけど、今のところアレルギーは否定はできないと言われています。

コメント

ママリ

食パンの方が卵や乳製品入っているので判断が難しいですよね😓

うどんよりパンの方が小麦タンパク質の含有量が多いので、反応したんですかね

はじめてのママリ🔰

アレルギーでなくても食後に口周り赤くなることはあるのでなんとも言えないです!
口周りにプロペト塗ってますか?😳
直接皮膚に触れるとそこからアレルギーになるので、注意が必要です。
アレルギーだったとしても重度ではないので、除去せず少しずつ食べさせていくのがいいと思います!