※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

通勤がネックで転職活動中です。現在の職場が遠く時短勤務をしても、保…

通勤がネックで転職活動中です。
現在の職場が遠く時短勤務をしても、保育園のお迎えも標準時間ギリギリになります。
延長保育はありますが、ほとんど利用されてないのもあり、あまり使いたくありません。

転職活動をして内定いただきました。
ただ内定先は現職から年収や安定性など大幅に下がってしまうので、本当に転職して良いか悩んでます。。。

この条件であれば、皆様どちらを選ばれますか?
参考にさせてもらえると嬉しいです。

●現職
・片道1時間半、電車通勤で朝は座れない
・リモートは週2日まで可、ただし来年に週1日までに減る
・上場企業なので、安定性や福利厚生は良い
・給料は時短(9時-16時)年収380万、フルタイムに戻すと470万
・フレックス可(コアタイム10時-15時)、時短勤務の場合は時間固定
・残業月5時間
・業務内容は工場の情報システム部門。楽だけどキャリアアップは望めない。

●内定先
・フルリモート、フルフレックス、出社は月1〜2回(片道1時間)
・スタートアップ企業
・給料は固定残業代込みフルタイムで年収380万
・残業月15時間
・業務内容はシステム開発。大変だがキャリアにはなる。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら内定先を絶対選びます。
現職で続けてもお子さんの送迎が要らなくなるまでは時短になるでしょうし、年収変わらないなら内定先でフルリモートフルフレックスでやれた方が育児と両立しやすいと思います。