現在の仕事は楽しくなく、時給が新しい人より70円低い状況です。今後も続けるべきか悩んでいます。どう思いますか?
嫌でもなく楽しくもない仕事。
パートで週2日9時~16時で働いています。
最低賃金アップに伴い、自分が働いてるところの求人募集中の賃金も最低賃金アップ分上がっていました。(ネットで見た)
今私の時給もそのままでも最低賃金ではないので、上がるとは限りません。賃金が上がるとか今のところ何の話もありません。
でも新しく入ってくる人と70円差があります。新しい人の方が70円多いです。なかなか大きいですよね。
別に仕事が楽しい訳でもなく、仲のいい人もいるわけでもなく、
ただなんとなく働いている。
みんな当たり障りのない感じなので、意地悪な人とかいない。
今働いて半年くらいです。
みなさんなら続けますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
全員同じ時給になりませんかね?👀
時給も上がらない、特別続ける理由なくて、転職もめんどくさくないのであれば辞めてもいいと思います!
ままり👶🏻
最低賃金だから既存の人も上がらないんですか?
わたしが今まで働いてたとこは全部上がっていましたが…
それはおかしな話だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
普通はあがりますよね。
給料日も土日祝と被ったら翌日になるし、出退勤も紙に記入だし、なかなか賃金に対してシビアなのかなって思うとこがあって。- 10月3日
はじめてのママリ🔰
普通同じ時給になりますよね?
2年くらい働いている同じパートの人に、10月から最低賃金あがりますよね。私掛け持ちしてるので掛け持ち先は上がりましたって話をしたのですが、ここも上がるよ~って話はなくって😢
はじめてのママリ🔰
話にないだけで次の給料から勝手に上がりませんかね?👀
どちらにせよちゃんと説明はして欲しいですけどね💦
はじめてのママリ🔰
勝手に上がってくれたらいいんですけどね…
今まで給与明細ももらったことないんです……💦
はじめてのママリ🔰
明細もらったことないんですか?!👀
事務員さんとか、管理してる方に聞いてみた方がいいと思います😥