
子どもが2人同じ幼稚園に通っています年長と年少々です上の子だけ、週1…
子どもが2人同じ幼稚園に通っています
年長と年少々です
上の子だけ、週1で総合病院に通院があるためお迎えです
下の子を連れてくか悩んでます。
通院は13時代とかなので早退します
幼稚園は普段バスで16時頃帰宅します
下の子は面倒見のいい兄が大好きでいつも一緒にいます
病院に確認したら下の子も連れてきていいと言われてます
自宅から園まで車で30分かかるため用事があるときしか行きません
たまに「ままきょうおむかえがいい!」と言います
先日一度上の子だけお迎えしたら、同じバスコースの面倒見のいい女の子(上の子のお友達)が下の子の相手をしてくれていたそうで、泣いてはいませんでした。
以上踏まえて、皆さんなら上の子お迎えの際に下の子も連れて帰りますか?
それでもいいんですが、下の子いないほうが身軽だし上の子のトレーニングに集中できるしただ病院で待つだけじゃつまらないだろうし感染症とか考えると…って感じで悩んでます😥
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大変だし子供もつまらないと思うので病院には連れて行かないです。
お迎えする日があってもいいけど病院の日にはしないです。

はじめてのママリ🔰
帰りの園バスのお迎えに間に合うなら、連れて行かないです😙
毎回泣いて、説明しても「なんで私だけーー😭」ってなるなら、隔週くらいで連れていくかもです。笑
コメント