※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

どんな場所にいても自分と同じくらいの子や年上の子供や大人に喋りかけ…

どんな場所にいても自分と同じくらいの子や年上の子供や大人に喋りかけたり絡んだりする子供をお持ちの方いらっしゃいますか?

子供は一緒に遊んでくれたりしますが
少し挨拶をしようと近づいていくと高確率で嫌がられたり無視されます😂

たしかに子供が好きではない人からしたら話しかけられるの嫌ですよね…

それが見ていて辛くて絡んだり話しかけたりするのやめてほしいです😂

さっきは20代の女性にしっしってされていて申し訳なさと娘に対しても可哀想で
絡まないでくれって思ってしまいました🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

しっしは流石に可哀想すぎる😭😭

年長さんですが近所のお友達にこういう子がいて毎日逃げるように帰ってます。
会った時はいっぱい話を聞くし、笑顔でいるように頑張りますが、帰宅後どっと疲れます🤐
でもめちゃくちゃ良い子で可愛いです!
私が疲れやすい体質なだけです❕

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります😂
対応してくれる方もいるけどそういう人ばかりじゃないですよね。
うちも一時期そうでした。
道歩いてる途中で突然話しかけるから気づかれてなかったり💦
ばいばーいとか声かけて気づかれてないのか無視されてあれ?って言ってました笑
時間が経ったら子供も成長したので成長を待ったのと迷惑そうなら間に入って止めたり私が対応してやり過ごしてました。