※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

RSウイルス ワクチンを接種するかで悩んでいます…💭上の子が幼稚園に通っ…

RSウイルス ワクチンを接種するかで悩んでいます…💭

上の子が幼稚園に通っているため、感染確率は高いと思います💦ちなみに双子妊娠中です。

接種された方、されなかった方、決め手を教えていただきたいです☺️

コメント

ママリ

上の子が保育園に通っています。

もう完治しましたが上の子が生まれつき心疾患がありました。
健診では気付かなけないくらい、小さな穴が空いていました。
お医者さんに病気を告げられた時にRSに感染すると命に関わる可能性がある、そう言われました。

お腹の子ももしかしてそういうことがあるかもしれない、と思うと母胎から少しでも抗体を持って生まれた方が良いかな、と思って打つことにしました💦

はじめてのママリ🔰

現在39週妊婦です。RS打ちました!うちも上の子保育園で大きいし高いしで悩んだのですが、、
周りに2人目RSで入院した子もいましたしこちらでも気管支が弱くなってしまって一年通院してる子などもいると読んだので上の子のお世話もあるし実家も遠いしで決めました。
ダウン症や重い病気の子は税金で産後打てるみたいですが100万近くかかるみたいでそれぐらいの価値があると思うと高くないのかなと思い...
双子ちゃんなら尚更一本で2人分だと安い気もします😊✨笑

えりんぎ

RSウイルスワクチンの予防接種しました!
我が家は1人目なので不要かな?とも思ったのですが、産まれて数ヶ月経ったら近所の子育て広場とか行かせたいですし、
ネックになっているのが費用だけで、予防接種することでRSウイルスに罹った時に重症化しないのであれば子供のために打とうということになりました!

はじめてのママリ🔰

私も散々悩んで、その病院で接種できるギリギリの最後の週に打ちました!
ネットやママリでいろいろ検索しても決めきれなかったのですが、その時に診察を担当してくれた市立病院の産婦人科部長の先生に相談すると
『そりゃ打ってた方がいいよ!この子は何で打ってくれないの?って思ってるかもよ。まぁお金はかかるけどね!笑』
とズバッと答えてくれて、その場で即決しました😊
インフルやコロナなどと比べて、打ったことを忘れるくらい、全く副反応なかったです!