
一人目を体外受精で授かりました。5日目の胚盤胞グレードAあたりが残り2…
一人目を体外受精で授かりました。5日目の胚盤胞グレードAあたりが残り2つありましたが、更新時期が第1子が生まれた1ヶ月後でした。旦那は2人目は自然に授かれたらと希望しており、(私は、体外受精しないと難しいと分かっていたので、本当は体外を希望していたが、旦那の意思を優先した)その時は更新せずに廃棄をしました。
私は、産後で頭が回らなかったのもあり旦那の気持ちを優先しましたが、暫くし破棄した旦那に怒りが湧いてしまいました。案の定、不妊治療を現在してますが
体外に進む予定でいるため、旦那に対して恨みの気持ちがあります。年齢も40近くなってるので、以前のようにスムーズに進まない気がしてなりません。
お金も、またかかると思うと気持ちが落ちます。
皆さんなら、どう気持ちを持っていきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

彩姫
破棄してしまった物はどうにもならないし、破棄にサインした自分もいますし振り替えっても仕方がないと思います。自然に授かれる可能性も0ではないしたしかにスムーズには行かないでしょうがまた新たな命授かれるよう願いますね🍀

はじめてのママリ🔰
うーん、自分も同意してしまったなら仕方ないと諦めますかね…
しかし第二子を考えているのに良好胚を破棄希望した旦那さん、理解不能です。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね、体外を元々反対していて、第2子は自然に授かれたらと
旦那が言ってたんですが
女性側はめちゃくちゃ苦労して治療したのに、簡単に破棄なんて
産後じゃなければ殴ってたと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
自然に授かることが難しくて体外になったとわかってないんですかね…
うちは都合上良好胚を破棄予定なのですが、私も夫も心苦しいです。
簡単に破棄するなんて、恨みが募って当然だと思います😓- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当に、そうなんです。
自然に授かれなかったから、治療をするのも6年くらい待ちました。それなのに、破棄だと言っていて
正直、もう許せなくて離婚しても
良いのかなと思ってしまう時もあります、
都合上、捨てるのも本当に
心苦しいですよね😭
夫婦で納得しても辛いですよね😭😭- 1時間前

ママリ
私の場合自分の意思でですが廃棄しちゃって、案の定後悔してます🥲
私はもう諦めましたが、現在体外にすすむ予定とのこと、まだまだ希望があるってことじゃないですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり、後悔しますよね💦💦
諦めたのは、年齢とかですか?
気持ちの落としどころがなく- 1時間前

M
私も自分の意思と旦那の意見も聞いて、破棄しました🥲
それでもこれで良かったのかな?と思う時あります🌀
諦めたのは、不妊治療の金銭面&通院の負担が理由です。
🥚は息子を妊娠した後に1度目更新、生後半年後に2度目の更新で、でした💦
自然に授かれたら大歓迎ですが、夫婦仲は…??って感じなので、あまり望めないと思います。
インスタの治療仲間が2人目・3人目治療を始められてる方も多くて、私ももうすぐ40ということもあり、モヤモヤしてしまいますね😂
自分で決めたはずなのに、何なんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、納得しても破棄すると後悔することもあるのですかね😖😖
金銭面本当に大変になりそうで
今から、ドキドキしています。通院の負担も、ありますよね😵😵
夫婦仲、うちも子供生まれてから
旦那なんて、ってよく思ってしまいます。😭😭子供が居ないと成り立ちません- 15分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、自分もサインしてしまったし、仕方ないですよね💦💦
後悔しても、前に進むしかないですし
やれるだけのことは、やるしかないですよね😭😭