※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A❤︎
子育て・グッズ

2歳の息子がいます。イヤイヤ期に入り、パパイヤが加速し、「パパここ座…

2歳の息子がいます。
イヤイヤ期に入り、パパイヤが加速し、
「パパここ座らないで」
「パパこっち来ないで」等泣きながら叫びます。
それを聞いた旦那は息子に怒り
「この家から出ていけ」等伝えます。
その後息子の機嫌が直り、
「パパおやすみ」等息子が旦那に言うと旦那は無視します。
共働きでありますが、パパイヤイヤが加速しているため、
育児丸投げになってきました。
息子のパパイヤイヤはどうしたら落ち着きますかね?😭
また、旦那の対応もどう伝えたらなおるでしょうか。
アドバイスください😭

コメント

ナバナ

旦那さん、クソですね😭

はじめてのママリ🔰

イヤーって言われたらパパ悲しいなぁって演技してもらうとかですね。でもパパイヤ、ママイヤ期ってあるとおもいます。そのうち落ち着くとはおもうけど、パパがそんな態度だとパパのこと嫌いになっちゃいそうですよね💦