※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

子供のいたずら防止のアイデアください💦かなり悩んでいます、、下記画像…

子供のいたずら防止のアイデアください💦
かなり悩んでいます、、

下記画像(同じような形の写真を貼ってます)のような、上が引き出しで下が扉タイプのキッチン棚を最近もうすぐ3歳の上の子がこっそりあけ、中のキッチン道具や液体調味料を取り出すことを覚えました。
11ヶ月の下の子もそれにならって二人でコソコソ、この前は岩塩をぶちまけられました💦
包丁ケースのある扉は開扉で、そこは番号ロックのチェーンをかけ、大人が台所から離れる時は開けられないようにしてますが、ここは上下で、しかも上が引きタイプなのでどうしようか悩んでます、、

ちなみに賃貸なので、貼るタイプのロックは検討しておりません💦自分の持ち込みの家具は全部貼るタイプ使っていますが、化粧シールの部分は大抵持ってかれているので、怖くて備え付け家具には使えないです😭

台所とリビングの間には奥扉?の仕切りが長いバージョンも設置してますが、上の子が突破方法を見つけているので、下の子も動きはじめてからは当たり前のように突破して来てしまいます、、高かったのに😭

収納も少ない家なので、他の場所に中身を移動もできず、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ

こちらのようなタイプの収納です💦

3人目のママリ🔰

回答になってなくてすみません💦
賃貸はどのくらい住まれる予定ですか?
うち6年住んだ賃貸のキッチン扉にロックつけました😂
引越しのときとれないし無理にやっても嫌だとそのまま残していきましたが、多分原状回復に含まれなくて支払いもなく退居出来ました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家は今年引越ししまして(お互いの実家が近いところがたまたま空いてたので)小学校の途中で引越しは可哀想だと思っているので、夫の仕事の都合が大丈夫そうであれば10年くらいは住みたいと思ってます、💦
    2年更新なので、大家さんに退去言われたらそれより早いかもですが😅
    ええ!そんなこともあるんですね!
    ロック貼り付けたままで経年劣化と相殺された、という事ですかね?🤔

    • 6時間前
  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    多分経年劣化で大丈夫でした!
    私も色々心配だったんですが、5年以上住んでると退居するときほぼ交換するみたいなこときいて、壁壊したとか柱に傷がとかじゃない限り大丈夫って聞きました!
    壁紙とかもよくいいますけど、貼り替えるから大丈夫とか…網戸も大丈夫ってききました!

    • 6時間前
きこり

扉の開閉を止められないなら、開けた後に触れないようにできたらいいんですが…
鍵付きボックスに収納するような感じで。
多分そのボックスも引っ張り出されるのでしょうが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    確かに扉は空くけど、中のものがひっぱり出せなきゃ解決はしそうですね✨️
    新たな視点です!

    • 6時間前