
生後40日です。完ミでミルクを120ml×8回あげていたのですが体重が増え過…
生後40日です。
完ミでミルクを120ml×8回あげていたのですが体重が増え過ぎていたため、1ヶ月検診でこれ以上ミルク量を増やさないでと言われました。
が120mlで2時間くらいで泣くので140mlに増やしました。140mlにすれば間隔が開くかなと思ったので増やしたのですが結局2時間くらいで泣くこともあり、最低でも2時間半は開けるようにあやしています。しかし日中4時間以上開くことはないので140ml×8回で1日1000mlを越えてしまっていてこれでいいのか不安です。
このまま140mlにするか、160mlにすれば間隔が開くのか、はたまた120mlに戻すか悩んでいます、、、
140ml飲んでしんどそうとか、お腹が張っているとかはないです。
そもそも体重の増え過ぎがなぜよくないのか分かっていないです。。1ヶ月検診では1日60gちょっと増えていると言われました。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごいですねー🥹めっちゃ飲んでくれる羨ましい👌
やはり出生体重って3000グラム越してましたか?
うちの次女派ちょこちょこしか飲めたい為単純計算で1時間起きに70しか飲みません😖
はじめてのママリ🔰
出生体重は3100gくらいです。
うちも長女は1回80mlとかでした。
頻回になると大変ですよね💦お疲れ様です🥲
はじめてのママリ🔰
やっぱり3000グラムある子はたくさん飲むんでしょうねー上2人が3000グラムあったのでたくさん飲んでました😆
ミルク140でいいと思いますよ🥰👋
よく寝るように寝る前だけ160あげてもいいかと思います😀
120に戻したら私みたいにちょこちょこなっちゃうかもですよ😁