コメント
ママリ
自治体から来ている健診でしょうか?
健診だけの場合はいりませんでした。
一緒にお薬など、診察を受ける場合は必要でした。
一度病院に確認されると良いと思います。
ママリ
自治体から来ている健診でしょうか?
健診だけの場合はいりませんでした。
一緒にお薬など、診察を受ける場合は必要でした。
一度病院に確認されると良いと思います。
「乳児医療証」に関する質問
1歳8ヶ月の子を鼻の怪我で兵庫県小野市の小児科で診てもらいました、 リンデロン軟膏を処方して頂きましたが、 乳児医療証を提示して500円を自己負担として払いました。 500円もかかりましたっけ…?
保険証の枝番違いについて。 土曜日に上の子を歯医者に連れていきました。 その際連携しているマイナンバーカードもそれを証明するものも忘れてしまい、カードの保険証を出しました。 しかし、1度扶養から外れた(結婚し…
子供の温泉デビューいつでしたか?♨️ 1回の入浴何分くらいですか?♨️ 2歳になるころ温泉に行く予定です。 今までは温泉や大浴場があるビジホではお部屋のお風呂に入れていましたが、そろそろ一緒に入れそうかなと思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです3.4ヶ月検診で一応6ヶ月までは使えるからと言われたのですがもうすぐ5ヶ月になってしまいます😅
ありがとうございます!