
どう思いますか?夫は学校関係の仕事で(教員免許は持っていなくて経営の…
どう思いますか?
夫は学校関係の仕事で(教員免許は持っていなくて経営のみ)、高校生を相手しています。通信制の学校なので高校生と言っても成人している大人もいます。
夫はとにかく生徒にのめり込むタイプです。
通信制ということもあり精神的に病んでいる子などもいます。
例えば学校の日、学校帰りではないのに親から「子供がいなくなって…」という電話に対応して探しに行ったり……「駅で迷子になって」と電話があったら休みの日でも駆けつけてあげたり。
子によって個人的な連絡先を交換していることもあります。
夫の親身な対応が度が過ぎていて女子高校生から好意を向けられたこともありました。
その子を断ったら病んで自殺しちゃうからと曖昧な返事で泳がせたり。
卒業生まで面倒見ていて、20代のシングル子持ちの卒業生にご飯に誘われて行っていました。
ポケットマネーで子供2人の分までご飯をご馳走していました。
嫉妬というより、家庭があり家族がいる身でそういうことをしていること。そして生徒何百人に同じようにしているならまだしも子によって深入りしたりしなかったり差をつけていること、全てが中途半端すぎない?と思います。
そして私たちは別件で離婚予定で家庭内別居中なのですが、それでもシングル独身子持ちの卒業生と夜ご飯食べに行っていました。
夫はお酒ありで。
卒業生とはいえ私はアウトだと思っています。
個人的に女の人とご飯に行くのはなしなので……。
プライベートと仕事を分けられない夫、自分が事業をしているから公私混同してしまうのはわかるけどやっぱり私は理解ができませんでした。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント