※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが保育園に入るまでずっと専業主婦してました。保育園入って少し…

子どもが保育園に入るまでずっと専業主婦してました。
保育園入って少ししてから新しい職場でパートを始めて子どもの体調不良以外は休まず雨の日も出勤してました。

働き出して4ヶ月目になるのですが、最近精神的に疲れが出てきて明日仕事休んじゃおうか迷ってます…
特にいじめられてるわけでも体調が悪いわけでもないです、言うなればただのズル休み…一回休んじゃうと逃げ癖?休み癖がついてしまうでしょうか。
やはり逃げでしょうか…今までズル休みしたことは一度もないので迷っています。
皆様は同じ状況になったことありますでしょうか。

コメント

たろうちゃん

私は10年勤めてますが何度かズル休みしました😂
気持ち的にリフレッシュできますし
いつでも休んで大丈夫なんだって安心感もできて良かったです😊
休み癖はついてないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    安心感、大事ですね。
    休まないようにしないと絶対行かないとって必死になりすぎてたかもしれないです…
    明日お休みしてまた明後日から気持ち切り替えて頑張ろうと思います🥲!

    • 54分前
ママリ

ありますよ!
体のSOSです。休んでも良いと思いますよ🍀

私は行けなくもないけど、行きたくないなー頑張るか。を続けて、自律神経乱れてえらい目合いました😂
その後は程々に仕事してます。

無理しすぎない、も子育てしながら仕事する上で大切なんだなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    逃げなのかなと罪悪感あったので迷っていたのですが、そうですよね🥲無理しすぎたらもっとしんどくなるかもしれないですよね…💦
    程々に、を頭に入れて明日はお休みもらって明後日から切り替えてまた頑張ろうと思います🥲!

    • 52分前
あずあず

お仕事と家庭の両立できっと心が疲れちゃってるのかもですね。

いいじゃないですか。
たまには休んでリフレッシュしましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
    そう言っていただけて心が軽くなった気がします🥲
    明日はお休みもらって、気持ち切り替えて明後日からまた頑張ろうと思います🥲!

    • 49分前