
コメント

かなう
うちは別居してお互い冷静になる期間を作って乗り越えました。別居してから夫婦関係良くなりまた一緒に住み始めてさらに良くなりましたが、子供産まれてからは喧嘩する事が増え、やっぱり旦那の事が嫌いです。けど子供の為を思うと離婚は避けたいので、旦那には何も期待しない、何も望まない精神で上手くやっていけてます!笑
かなう
うちは別居してお互い冷静になる期間を作って乗り越えました。別居してから夫婦関係良くなりまた一緒に住み始めてさらに良くなりましたが、子供産まれてからは喧嘩する事が増え、やっぱり旦那の事が嫌いです。けど子供の為を思うと離婚は避けたいので、旦那には何も期待しない、何も望まない精神で上手くやっていけてます!笑
「離婚」に関する質問
夫の親族に我が息子を会わせたくないたくないって感情はおかしいですか? 私抜きで、夫が1人で子供を連れて実家に帰ったことがありません。どうしても私がそれを許せないのです。 私には兄弟がいないので、我が子にとっ…
旦那が低収入で関係が悪くなり離婚した方いますか? 20代半ば子供未就学児2人ですが、旦那が低収入で離婚して再婚したいです。 今は私の方が2倍近く稼いでいてそれでも旦那がこんなで不安なので更に家でも副業の準備をし…
長文になります。 単身赴任中の夫から離婚を切り出されました。 理由は、大きく言うと自分が大事にされてないからだそうです。 子供が産まれてから私が子供一番になり、病気になった時もそんなに心配してくれるわけでも…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私と全く同じ考えで私が書いているのかと思ってしまいした。
そうですよね、まずは思いっきり別居してお互い冷静になり、旦那には何も期待しない、感情を持たない、そっちが好き勝手するならこっちも好き勝手するといった感じで金と車として見るしかないですよね。