※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士です今日提出してほしいものがあり、前日に保護者の方にお話しし…

保育士です
今日提出してほしい
ものがあり、前日に保護者の方にお話ししました。
でも、持ってきてなかったので
帰りありますか?とお聞きしたところ
「あれ?こどもに(年少)先生に出してねって
話したんですけど。
リュック🎒のポケットに手紙あるからって。」と、、
年少さんでそれは難しいんじゃないのかなと、、
でも建前、担任が
すみませんと(なぜか)謝りました。
言った方がいいと思いますが
どちらにもモヤモヤしてしまいました

コメント

はじめてのママリ🔰

提出物を子供経由で渡すことは考えたことなかったです💦
園からも、(集金は特に)子供に渡すのではなく、必ず保護者から先生に提出をお願いします。と入園時にアナウンスがありました。

仕事していると理不尽なことや、こっちが悪くなくても謝ることありますよね😇

はじめてのママリ🔰

それは…モヤモヤしますね。。
お手紙は、小学生でも出し忘れ多いです、未就学児に頼むのは難しいですし、それを推奨する園はないんじゃないかと💦

百歩譲ってお手紙持たせるなら、連絡帳に一筆書くべきだと思います😶‍🌫️