
両親に自宅の合鍵を渡してる方はいますか?トラブルなどありませんか?
両親に自宅の合鍵を渡してる方はいますか?
トラブルなどありませんか?
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

まりん
渡してます!
勝手に来ないのでトラブル等はありません!

プレデリアン
旦那が快くOKなら良いと思います!
ママ友夫婦は奥さんに報告せず旦那さんが鍵渡しちゃってドア開けたら部屋の掃除してた義母がいて固まったしぶちギレたって言ってました💦
-
はじめてのママリ
それは絶対いやです!!
そう言うことはしない義理両親なのですが知らないうちに旦那が鍵を渡していて、ちょっと悲しい気持ちになり質問しました。
関係が良好で、勝手に上がらないならオッケーですね😊心を広く持とうと思います。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
義両親(高速3時間)には渡してないですが実母(徒歩5分)には渡してます🙆🏻♀️トラブルは特にないです!家に来る前に家いる?と連絡来るし、いなければ勝手口開けて渡そうとしてくれたもの入れといてくれます😂💦夫も実母と仲良いので私がいなくても平気って感じです笑
-
はじめてのママリ
娘のためになにか用事がある時だけ使用しているという感じですよね😊✨関係が良好だからできることですね。嫌な面ばかり見てましたが私もそのように利用する機会があると捉えます!有難うございます!- 2時間前

ままり
共働きなので、両親に何かあった時のため渡してます!勝手に入る事は無いです。
-
はじめてのママリ
有難うございます!
何かあった時とはどう言うタイミングを想定していますか?災害時などでしょうか🙇♂️- 2時間前
-
ままり
はい!緊急時、災害時とか、あとはどうしても保育園のお迎え頼みたい時とかですかね。
(今まで一度も無いですが💦)- 2時間前
-
ままり
職場が家から遠いので💦
- 2時間前
-
はじめてのママリ
有難うございます!
いろいろな可能性も含めて考えておられて素晴らしいです。私も職場が遠いので災害時に子供を守る面でも渡しておいたらメリットですね。なんとなく渡す事に嫌悪感がありましたが良い面に目を当てていきたいと思います。- 2時間前

2mama👼🏻
家を買った時になんかあった時の為とか言って、旦那が勝手に義実家に鍵を渡してました😇
-
はじめてのママリ
同じ状況です💦その後トラブルなどありませんか?
- 1時間前
-
2mama👼🏻
1人目生まれて、帰宅して3日後くらいに和室で私と娘が寝てたら、勝手に鍵開けて入ってきてました😇
なんか人の気配感じてチラッと見たら、笑いながら2人ともいて、何かを持ってきてくれたっぽいのですが勝手に入ってきたのが気持ち悪くて。
旦那にさすがに私達が家にいてる時に鍵開けて入ってくるのは違う、それは嫌だとハッキリ伝えました!
それからは勝手に家に入ってくる事はなくなりました!- 37分前
はじめてのママリ
有難うございます!
勝手に来ない人だから渡したと言う感じですね。参考になります。
実際に合鍵を使うタイミングはありますか?
まりん
日中遊びに来るときに子供と一緒にお昼寝してたら開けて入ってきてって言ってます!
何回か来たことありますが使用したのは1回ほどです🙆♀️
はじめてのママリ
有難うございます!
なるほどです🥺条件を初めに伝えておいて、その時だけ使ってねという風にしておけばいいですね!すごく参考になりました!