※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

お子さんの身震い発作について、受診すべきか悩んでいます。頻繁に起こり、興奮時に見られます。動画も撮影済みです。

身震い発作するお子さんいる方いらっしゃいますか?


最初はおしっこしたのかな?と思ってましたがどんどん頻度が多くなり調べてみると身震い発作のようです。
離乳食や絵本読んだり、遊んでいるときに興奮すると起きるみたいです。
1日にかなりの頻度でしているのですが受診してみた方がいいんですかね?一応動画は撮ってあって12月の10ヶ月検診で聞こうかなと思っています。
来週インフルの予防接種がありますがなかなかルールの多い小児科で予防接種の時は他のこと聞いちゃダメ!みたいなルールもあり…ちょっとしてことで受診しすぎてなんか行きにくさもあります😣

コメント

はじめてのママリ🔰

身震い発作ありましたよ!シャダリングでしたっけ?1歳未満の時によくありました。
ご飯食べてる時が多くて、あとは同じく興奮した時です。
周りのママ友に聞いても、なったことない💦と言われ心配でしたが1歳8ヶ月の今は無くなりました!おそらく1歳過ぎにはなくなってたかな...

10ヶ月検診の時に相談したときも、よくあることですよ、と言われると思いきや、心配なので先生に相談してください〜と言われ、小児科で相談したら今度は、大きい病院紹介しますよ、と言われ.....😭でも身震いしてる時に目が変になってるとかもないし、とりあえず様子見します。と言って結局そのままでした。

身震いしてる時に、目の焦点が合ってなかったりしたら心配ですけど、そうでないならただの身震いかと思います🥺

うちの子はほんとに良くありましたよ💦

  • みい

    みい

    1日10回以上はやってる気がします💦
    とにかくちょっとでもテンション上がっちゃうとなるみたいな。目の焦点がおかしいとかもないので身震い発作だろうと思ってるんですが、それでも受診した方がいいんですかね?😣
    10ヶ月検診はかかりつけの小児科でやるんですが、私も今行ったところで同じように「よくあること」と言われる気がして。。この安心感よくないなと思うんですけどね、、

    • 2時間前
  • みい

    みい

    身震い発作するようになってから検診までの間はどのくらいの期間ありましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10回は確かに多いかもですね🥲

    2〜3ヶ月くらいあったと思います、、
    動画を撮ってあるなら、やはり小児科で相談するのがいいと思いますよ💦
    もし大丈夫と言われたら10ヶ月検診まで様子見して、まだ頻繁にするようになら10ヶ月検診でもまた聞いてみるといいかなと思いました。
    それか、心配なら他の小児科で聞いてみるのもいいかもしれません。

    やはり心配になりますよね。ママリで質問何回もしましたけど、何人か、うちもありました!って方いましたよ!

    • 2時間前