※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

甲斐市の竜王駅近くのいとう眼科について、病院の雰囲気や先生、受付の様子を教えてください。初診の予約はできないのでしょうか。

甲斐市の竜王駅の近くのいとう眼科行ったことある方、病院の雰囲気など教えてください!
小児眼科をやってると聞きました!
先生や、受付はどんなかんじでしょうか?
初診の場合は予約はできないですよね🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

行ったのが5年程前ですが、悪いイメージはありませんでしたよ(^^)
女の先生で優しい話し方でわかりやすく説明してくれます!
初心で電話してから行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    優しい先生なんですね👩‍🏫安心しました!
    電話しなくて直接診てもらうことも可能なんでしょうか?

    • 10月2日
nathuu

いとう眼科よく行きます!
すごく人気でいつも混んでるます☺️
予約ではなく受付順です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    病院の雰囲気(受付や看護師さんなど、、)どんなかんじでしょうか?😌
    人気なんですね!!
    診療時間にそのまま行けば大丈夫でしょうか?待ち時間は結構待ちますか?🫨

    • 10月2日
  • nathuu

    nathuu

    みんないい人ですよ☺️
    嫌な人誰もいません🤔

    午前中9時半から診療開始ですが、視力検査は15分前の9時15分開始していて中に入れます!午後の診療は15時となってますが14時45分ぐらいに中に入れます!

    順番で1〜3番目あたりなら結構すぐ診てもらえて早いですよ☺️私はそのあたり狙ってくので午前中は9時ぐらいから大体ドアの前で待ってます笑

    あまり遅いと車待機もあります、、
    そーなると1時間待ちとかもあります🥹

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    病院の雰囲気もいいということで安心しました☺️

    3歳児検診で、視力自体は大丈夫だったのですがほかに気になる点があり、保健師さんに相談したところ、一度診てもらったほうがいいとのことで受診したいのですが、そういう場合も9時15分には中にはいれるのでしょうか?🫨

    早めに行けばあまり待たずに診てもらえるのですね☺️
    2回目以降も予約自体がなくて、その都度、直接並んで見てもらうってことですよね?😳

    • 10月3日
  • nathuu

    nathuu

    うちの長男も検診で引っかかって、それ以来いとう眼科にお世話になってます!
    小児眼科入ってるのでやはり子どもが多いです☺️

    まず最初に視力検査はやると思うので(結膜炎とかの人はやらないで診察っぽいです🤔)
    15分前には入れますよ!
    2回目以降も予約はないんです🥹でも早く行けば早く終わるので👌あと午後のが空いてる率高い気がします🤔

    メガネ作るときだけは予約が可能です☺️

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️!
    小児眼科やってるところのほうが安心ですよね🫶🏻
    最初は近所の眼科に行こうか迷ったんですが、こちらの病院を教えてもらいました☺️

    いろいろと詳しく教えていただき、ありがとうございます🙇🩵
    早めの時間に行ってみたいと思います☺️

    • 10月3日