
コメント

ママリ
室温やオムツもクリアしてるなら、抱っこして、それでもダメならしばらくベッドに置いてみたり、縦抱きしてみたり、それでもダメなら授乳してました😅
完ミですか??
どうしてもなら3時間は気にしなくていいと言われたのでうちは気にせずあげてました😄

はじめてのママリ🔰
上の子はよく泣いてましたが、下の子はお腹空いた以外全くと言っていいほど泣かないです。子供によるかなと思います。
上の子はそのまま諦めて寝るパターンもありましたが、30分くらい泣き続けることが多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
子によりますよね😭
泣き続けると言うのはある程度放置ですか?抱っこでしたか?
常に抱っこで体バキバキです😭- 5時間前

はじめてのママリ🔰
我が子はその頃はミルク以外基本寝ていて、夜になると夜泣きが少しあるくらいでした。
ミルクが足りてるか、おむつは大丈夫か、ゲップでずに苦しくないか、暑い寒いなど、そこを対応してあげてもなき続ける時は、どこか痛かったり体調が悪い可能性もあるので、助産師さんや病院に相談してみたほうが安心かもしれません🥺
ネットや電話で相談できるところもあると思うので、どうでしょうか?行政でも助産師さんの相談とかあるかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
寝る子羨ましいです😿
入院中は起こしても起きなくてよく寝るなと思っていたのですが本領発揮してきました😞
ミルクはよく飲み熱もなく夜は寝てくれるので体調は大丈夫だと思うのですが😔
やっと産後ケアが予約とれたのでその時にでも相談してみたいと思います🙌- 5時間前

はじめてママリ🔰
そんなもんでした…
もう赤ちゃん投げたい😭って何回抱っこしながら思ったことか…
自分が寝れないのが辛すぎました
生後6ヶ月すぎるとだいぶ楽になりました
あの頃が辛すぎて、今のイヤイヤ期✖️2人とか、余裕〜😮💨😮💨って感じです
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんですかね😭
今日まさにそんな感じでうるさい!って言ってしまい大反省😭189に電話しそうになりました。
寝れないのメンタルきますよね。
イヤイヤ期のがましだと思えるのですか🥹忍耐ですね。子育てって。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
室温オムツクリアしててミルクから1時間、、反り返り泣く😞ベッドに置く、泣く😞縦抱きもだめ😞
完ミなのでなるべく3時間と思いますが2時間であげちゃうことも😭
泣いてるからなのか頭が熱いと感じる時があるのですが室温暑いとかなんですかね😿?
ママリ
室温何度ですか?🤔
うちは最初混合でしたが、どうしてもの時は1時間でもミルク足していいよって言われてました🤔
どのくらい飲んでますか?💦
はじめてのママリ🔰
室温はだいたい25.26度くらいですかね🥺
先週の1ヶ月検診のとき100飲ませていて日67g増えていて💦増やさなくていいよと言われて100のままですがあまりに泣くので今日20足しました😔そしたら夜初めて5時間以上寝ました😭✨