※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーママ🔰
子育て・グッズ

電動自転車を使っている方に質問です。片道の移動時間はどのくらいになりますか。保育園までの距離を短縮できるか知りたいです。

電動自転車買いました〜✨💸😭
電動自転車使ってる方に質問ですーーー!
片道どれくらい漕いでられますか?

登園の際に使おうかなって思ったのですが、家から保育園まで地図上の自転車だと40分くらいなのですが電動自転車だったらどれくらい短縮されるかな〜って。。

コメント

はじめてのママリ🔰

た、短縮されないと思います😭
Googleマップ40分なら1時間はかかると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!ちなみに、片道1時間までなら1人で漕いだことあります!子供いると20分くらいでグズるので、限界が30分くらいです💦

    • 4時間前
はじめてのママリ

20分くらいなら漕いだことありますが、坂道っていうのもあってしんどいです💦
普段の保育園送迎や通勤は長くて乗ってる時間は7〜8分なので自転車で40分は私なら無理ですね💦
真夏や真冬、雨の日とかめちゃくちゃきつそうです💦

はじめてのママリ🔰

10分ぐらいしか漕いだことないです笑
漕ぐのがちょっと楽になるぐらいで時間は短縮されないです😂

ママリ

子供乗せると重さもあり、片道30分はへっとへとになります。片道10分は落書です。

他の方も書いていますが、電動自転車は漕ぐのに力が要らないだけで、スピードは普通の自転車と同じなので時間は短縮されないです。

なんなら、こども乗せてると電動でもしんどくて、先日、GoogleMap20分のところ35分かかりました🥲

姉妹のまま

Googleマップだと自転車で15分の園に通っています。
信号の長さ・道の進みやすさなど踏まえて多分ベストな道で行っても20分くらいかかります!
最初はもっと時間かかっていました💦