
コメント

🐰
野菜丸々1個ではなく、半分だけ使うとか量を調節すればいいんじゃないですかね🤔?

まりも
はじめまして😊
初期の頃は食べてくれるかも分からない…作っても食べきれないかも、捨てることになるかも。そう思い私は基本お粥だけ自分で作り、それ以外の野菜や魚などはBFに頼りました💦
使いたい分だけ使えるし、嫌いで食べなきゃ他のママ友にあげたりして…その方がストレスなくて私は楽でした😌
ある程度食べるようになって、食べれるもの、食べるものが分かってから作るようにしました🙌💞
BFに抵抗なければそういう選択肢もありだと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして、丁寧にありがとうございます😭使いたい分だけ使えるのですね!!ちなみに開封したらいつまでに使いきらなくちゃいけないとかあるのでしょうか💦
- 2時間前
-
まりも
それこそ初期の時だったり、初めての食材はこれを使ってました🙇♀️
お湯で戻すだけなのでとても楽でした!
いつまでに使い切らなきゃいけないのか、私は気にしたことなかったです…笑
でも、さすがに1週間以内には使い切るようにしてました!- 2時間前
-
まりも
例えば初めてのほうれん草をこのBF1粒で試して、その2日後に残りの2粒あげるみたいな感じにしてた気がします😳
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ画像までありがとうございます😭😭お湯で戻すだけなのですね⁉️
わかりやすく教えていただきとても助かります😭
すごく便利そうなのでストックしておいたほうがよさそうですね!!- 2時間前
-
まりも
いえいえ🥺
そうなんです!凄く楽でした😭
しらすとかはもし、お家の近くにCOOPがあるようでしたら冷凍のパラパラしらすがオススメです!!
冷凍なので保存も効きますし、なによりお腹赤いしらすを排除しなくて大丈夫なので楽でした💞- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
COOPもめちゃくちゃすごいですね⁉️⁉️早速COOP調べたら近くにあったので絶対買いにいきます😭😭😭
- 2時間前
-
まりも
COOPは確か離乳食コーナー?みたいなのが冷凍であります!!
凄いです😭凄く助かりました😭
私の家の近くの店舗にはなかったんですが、裏ごし枝豆とかもあるらしくて本当に凄いです🌱🤍
是非行ってみてください!!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️離乳食コーナーがあるのやばいですねすごすぎます😭
枝豆まで裏ごしあるのですか😭😭😭とてもいい情報ありがとうございます😭- 2時間前

まなかなママ🧸
すり潰してました!あと茹で汁と一緒にブレンダーして伸ばしてました。
潰した量が多くなったりしたら大人のドレッシングにしたりカレーに入れたりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
やはりブレンダーなしてすり潰しだと時間かかりますかね😭
ドレッシングやカレーにいれるのはすごいいいですね多くなってしまったら真似したいと思います!!!!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
野菜半分くらいにすり潰しですかね💦