※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

福岡県大野城市に引っ越し予定で、認可保育園や認可外、幼稚園のおすすめを教えてほしいです。また、認可保育園以外の保育料について詳しい方がいれば教えてください。

福岡県大野城市に引っ越し予定です。

今住んでいる地域で入れたばかりなのに保活がまた1からで途方に暮れています、、

大野城市内の認可保育園、認可外、企業型、幼稚園&こども園でおすすめを教えてください!

認可保育園以外の保育料がよくわかっておらず、、
詳しい方いましたら教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ

以前大野城の企業主導型に行っていました。その時の保育料は一歳児月37000円ほどでした!ご参考までに☺️
保活大変ですよね、、頑張ってください🥺

  • a

    a

    コメントありがとうございます!
    3にんめなんですが…企業型は無償化の対象外なんですかね…?わかられますか??

    • 10月2日
スカーレット

3人目なら幼稚園以外は無償だと思います!
認可外だと一旦は園に支払って
数ヶ月分まとめて払い戻しされるはずです。

たのしい保育園は見学行きましたが
自由過ぎて衝撃受けました笑
こすもすナーサリースクールは
少人数でアットホームな感じです。
公立園はどこも人気で
筒井保育所は建物は古いですが園庭もあるし
すぐ横に遊具はないですが公園があるので良い環境だと思います!

みかさ幼稚園は来年度から
1歳児クラスのみの保育園部ができて
2歳児からは幼稚園に入園する形になります。(4年保育)
1歳児の間は無償化の対象ですが
2歳児以降は保育料等お金が結構かかるのがネックではあります💦