
コメント

mamari
来年から3人、保育園児になります!3人目は一歳になり年度がかわるまで小規模保育になるので3人目は上2人の保育園の近所の小規模保育園に通います!楽ではないと思います!
mamari
来年から3人、保育園児になります!3人目は一歳になり年度がかわるまで小規模保育になるので3人目は上2人の保育園の近所の小規模保育園に通います!楽ではないと思います!
「保育」に関する質問
3歳トイトレを始めて1ヶ月経ちますが成功と失敗を繰り返してます。 朝から寝る前までパンツで過ごしていて おしっこの間隔は大体2時間くらいでトイレに誘って出る時もあるし自分からおしっこと言ってトイレでできる時もあ…
上の子がいるママさん、産後の過ごし方についてアドバイスください🥲 2人目、産後10日ほど経ちます。上の子は自宅保育中で2歳前です。 夫が育休2ヶ月とってくれました。両親遠方でサポートありません。 私は5日目で退院し…
1歳3ヶ月児自宅保育中ですが 毎日何して過ごしていいわかりませんーーー!! 涼しい時に児童館に行ったりはしますが 今日とか暑すぎて無理です🫠 午前中間が持たないので、娘も暇だからか眠そうにまだするので7時過ぎに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
コメントありがとうございます☆
そうですよね…
当初は上の子が小学校に上がる頃がいいかなと思ってたのですが、同時在籍なら三人目無料だし悩み始めました(>_<)
mamari
我が家は2歳差が良かったので、みんな2歳差です☺︎︎大変なのは覚悟してます!今までも認可外保育所に通っていて長女が先に認可が決まり一年近く別の園に送り迎えしていましたよ、雨の日も自転車でレインコートをきて💦2人だけでも園が違うのは大変でした。用意するものも異なりますし。
みゆ
そうなんですね。
うちも雨の日も自転車です。
同じ園ですが…
2歳児から制服なので3学年差だとすでに準備物違います(>_<)💦
3人だと車になりますが駐車場無い保育園なので…
考えるといろいろ出てきます…😅