※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月で2歳の息子、怒っても注意してもフラフラヘラヘラしてます。全然響…

来月で2歳の息子、怒っても注意してもフラフラヘラヘラしてます。全然響いてません。笑います。ちゃんと立って目を見て話を聞いて!と言っても、おもちゃを見せてきて車!とか言ったりニヤニヤしながら仰け反ります。
発達障害なのかなと思います。本当に響かないんです。泣きもしません。

コメント

ママリ

うちも同じです。なんなら挑発?して煽ってきます。めちゃイライラします。笑
怒って泣いたこと一度もありません、が、下の子の申請時訪問できた保健師さんに息子のこと相談しましたが、怒っても響かない子、一定数居るらしいです😇

  • ママリ

    ママリ

    申請時❌
    新生児⭕️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしますよね。本当に泣きません。話逸らされます。いきなり車!と言ってきたり意味不明すぎて笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もその歳の小さい頃から叱る度に笑ってました
幼稚園で先生に叱られてもそんな感じなので怒られる事に慣れていると言われた事があります
後は調べた時に自己防衛本能で自分をリラックスさせる為に笑うとありました
繊細で傷つきやすく、感受性豊かな子らしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニヤニヤしてましたか?💦
    本当に全然響いていなくて。まだ1歳11ヶ月なのでいまいち理解もしてないと思うのですが。
    確かに感受性は豊かかもしれません。

    • 2時間前